本文へ移動

今日の試合速報

ルヴァン 準々決勝 第1戦
ルヴァン 準々決勝 第1戦

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第38節 栃木 vs 鳥栖】松田浩監督(栃木)記者会見コメント(10.12.04)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
12月4日(土) 2010 J2リーグ戦 第38節
栃木 2 - 1 鳥栖 (12:33/栃木グ/3,722人)
得点者:6' 豊田陽平(鳥栖)、67' 崔根植(栃木)、72' 水沼宏太(栃木)
スカパー!再放送 Ch183 12/6(月)後05:00〜
試合速報一覧 | クラブサポーター対抗totoリーグ
ギフト券10,000円分が当たるtotoアンケート!
----------

●松田浩監督(栃木):
「最終戦なので選手にも色々な思いがあったと思う。ただし一番大事なのは今日の試合で勝つことだし、栃木の試合を見せることだし、そのために全員一丸となって走り切ろう、出し切ろうと話して始めたゲームだった。変な形で先制されたが、その後の何分かは変な雰囲気があったが、最終的に時間がある中で勝つためにやるべきプレーをやっていった結果、ああいう逆転劇に繋がったように思える。そういう意味では出た選手、ベンチ、ずっと今年一緒にやってきた皆の力が出たのかなと思う」

Q:今季の総括をお願いします。
「昨年の反省を踏まえて、今季は大幅に選手を入れ替えて、Jになってからは初めてという外国籍選手の補強をしてのスタートだった。やはり途中で4位まで行ったあたりは、そういうものが形に表れて、非常にそのあたりまではよかったと思う。その後に追われる立場になった時の戦い方に不安定さが出て、試合はするゲームが増えていく中でそのゲームを取ることの難しさを経験した。3歩前進、2歩後退の繰り返しだったが、3歩で2歩なので1歩ずつは前進してきたし、ちょっと4位から行った時からすると皆さんの期待に添えない順位だったり、不満に思われるようなこともあったと思うが、全体としては少しずつ前進していると思う。それを来年、ここまで2年間得たものは大きいし、貴重だし、それにどれだけ肉付けしてレベルアップできる栃木SCを見せられるかが大切だと思う」

Q:今季攻守で良くなった点を挙げてください。
「一番は得点力が上がったこと。それで守備にも相乗効果が出た。昨年は失点数から守備が悪かったと見られるかもしれないが、岐阜戦もそうだがリードされると自分達の形を崩してまで点を取りに行くので、どうしても失点が増える。昨年はほとんどがそういう試合だったので、終了間際の15分の失点数が多かった。そこで打ち合いみたいになると、決定力がある方が有利になるわけで、昨年のうちは決定力が一番不足していたので、そういう結果になったが、今年は得点力が上がり、(リカルド)ロボの存在が大きいが、そのことによって守備の人は守備に自分の役割に集中できた。それで失点も減る。相手が前掛かりになれば、追加点が取れるのがサッカーのだいたいのスタイルなので、シーズンが終わって得失点がプラスになったと。一番上がったのは攻撃力よりも決定力、得点力。サッカーの試合はどんなにいい試合をしても失点すると相手が調子に乗り、リズムが出て、勇気が出て試合の流れができる。だから点が入るかどうかが一番重要な局面になる。ストライカーの存在は大きいし、チームとしても点が取れる雰囲気のチームは強いチームになる」

Q:今季の反省を踏まえて来季にやるべきことは?
「先ほども行ったが、支配するゲームをどう確実に取るか。そうなるとカウンターへの守備が増える。たまにしか相手に攻められないが、失点しない仕組みや個人の強さを持っていないといけない。柏とかを見ていると、そういう戦い方ができたから昇格を手に入れたと思う。あとは例えば終盤にロボがいなくなった時に、とたんに勝ちパターンとか試合の進め方をできなくなった。ロボ1人に頼ったチームでは厳しいなと。それは攻撃の全体のレベルアップも必要だし、さらなるロボ1人でなく、得点力がある人が何人かいる状況を作ると。例えば甲府は(ハーフナー)マイクとパウリーニョ以外にもマラニョンと金(信泳)がいる。そのへんはJ1を目指すためには枚数的には必要になると思う」

Q:一桁順位で終われなかったことに関して。
「僕の中では昇格が目標だったので、一桁が、9位が独り歩きしていたのかもしれないが、昇格が出来なければあまり大きな意味を持たないと思っている。一桁か二桁か言葉の問題で見れば9位と10位は違うが、大きく見ると15位以下と比べると意味のあることだし、今となっては全てを反省材料にして来年にどう繋げるかが大事だと思っているの。最後に良くも悪くもロボ中心のチームだったことで取りこぼしも多かったので、『たられば』は禁物だが、ロボがいなくても今日みたいな試合が早くできればと言う話だが、そこのところの差は色々な対策で埋めていける。今季を真摯に受け止めながら順位に囚われずにやるべきかなと思う」

Q:サポーターへ一言、お願いします。
「本当にホームだけでなく、遠いアウェイまで足を運んでいただき、いつも変らぬ声援を送って頂き、いつも勇気づけられ、試合ができました。その声援に十分に応えられた成績でなかったのは申し訳なかった。色々と今年出た悔しい経験を糧に来年はもっとレベルアップをして、試合が終わるたびにホームでもアウェイでも皆で喜びを分かち合う場面と言うのをもっともっと作れるように努力するので来年も引き続き、支えてもらいたいなと思う。一緒に戦ってくれてありがとうございました。1年間ありがとうございました」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/05(木) 14:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)審判の舞台裏 #6 「元Jリーガー 御厨貴文が審判への道を選んだワケとは?」