本文へ移動

今日の試合速報

国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋
国立競技場に10,000名様無料ご招待 9/14 19:00KO 国立競技場 FC東京vs名古屋

J’s GOALニュース

一覧へ

【ヤマザキナビスコカップ 仙台 vs F東京】手倉森誠監督(仙台)記者会見コメント(10.05.26)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5月26日(水) 2010 ヤマザキナビスコカップ
仙台 1 - 0 F東京 (19:00/ユアスタ/9,157人)
得点者:5' 関口訓充(仙台)
ヤマザキナビスコカップ特集ページ | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------

●手倉森誠監督(仙台):

「まず、7試合ぶり(リーグ戦7試合勝ち無しの後に、の意)に勝利の味を味わえたことで選手もほっとしている。
この大会はより高みを目指す大会だという話をした。決勝トーナメントに進出すること、あとひとつはリーグ戦の12試合で見つけた課題にトライしてこの大会を大事に戦おう、チーム力を高める大会でもある、とも話していた。
前年度のチャンピオンのF東京を迎え、やってきたことにトライした。自陣の守備からショートカウンターで、スピードを上げた中でのフィニッシュを浦和戦後にトライしてきて、1点目はそういう形で取ることができ狙い通りだった。
ただし、まだまだ2点目を取れないというところに自分達の足り無さがあるという反省を選手たちとした。残りの3試合は、今日のようにタフなゲーム、厳しい試合が続くと思うが、今日のような戦い方をして結果を得ることで、自信をつけていきたいと思っている。まずは、勝って良かったと思う」

Q:梁選手が不在という中でチームコンセプトを実施するということについて、この試合はどうだったか?
「浦和戦以降に梁がW杯に旅立ち、梁がいない中でのトレーニングをこなしていくうちに、みんながこの大会で梁がいないことによる言い訳ができないくらいまとまって集中し、一体感のあるトレーニングができていた。今日のゲームで、バスに乗りこむタイミングだったり、ここに着いてみんなが座りこむタイミングだったり、試合前の食事をとるタイミングだったり、非常にまとまりがあった。みんな意図的にそれをやったのかと思うくらいだったので、『こういう時にチームは勝てるんだな』ということを改めて感じた。
本当に、今日はフェルナンジーニョが久しぶりに先発して、太田を梁の代わりに抜擢して、また違った味を出してくれたと思う」

Q:決勝点のように、相手のDFラインが高めにくることに対して飛び出す形は、F東京のDFラインの特徴を考慮してのものだったのか?
「高橋選手がFWのアクションにつられることが多いので、ゲームの直前に太田、平瀬、フェルナンジーニョ、関口にお互い前後の入れ替わりをできるようなアクションをしようという話をしていた。まさにそこに関口が入ってくれた。ああいう動きができて、そこに正確なボールが出れば、相手が嫌がる攻撃に繋がると思うし、そのアクションが連動しなかったことで、今までなかなか突破できないことになったと思う。それを立ち上がりにできたことで、みんなが自信を持ってプレーできた」

Q:決勝点を取った関口選手の全体的なプレーの評価を。
「彼が、梁がいなくなって一番頑張らないといけないと思っているところもあるのでは。練習の時から、今までで一番大人だなという感じがしている。そういった自覚を持ってこのチームをけん引したランニングやディフェンス、しかけをして、今日は見事ゴールも取ってくれたので、大きな仕事をしてくれた。これを続けることが、彼の成長に繋がると思う」

Q:20分を過ぎてから守る時間が長くなったが、この残り時間でのゲーム運びについてはどう見ているか?
「格はF東京の方が上なので、しぶとい守備をするということは覚悟していたし、リーグ戦の終盤の浦和や名古屋やC大阪、この前のF東京戦もそうだが、しぶとく守備をすることができてきた。しかし、まだそれは1年を通してやらなければいけないことなので、その中で今度、ボールを取った後にスペースへ持ち運んで、もっと決定的なチャンスを作れるようにしたい。
最後の最後のところで体を張って守備をしてくれたのは仙台らしいというか、開幕戦からずっとあのような守備なので、その中でももっとボールを握る時間があれば、もっと取られた瞬間に高い位置からのプレスをする工夫をつけていけると思う」

Q:富田選手を途中投入したことには、相手の大竹選手へのケアと、今後に向けた自信をつける意図もあったのか?
「相手が1トップ気味にして大竹選手をトップ下に置いてきたときに、永井と千葉のところで、どちらかというと大竹選手を千葉が見て、ボランチの方に永井が関わることに下のだが、永井が少し振られて体力がきつくなってきていたので、フレッシュな富田を入れた。打ちこまれたところに対してコースを切ったりプレスバックでボールを奪ったりというところが彼の良さだ。
最近の彼は自信を欠いていたところがあったので、自信を取り戻すにはこうして公式戦で思い切って使うことも必要だと思ったし、次の連戦を考えれば永井はおそらく中2日では戻らないと思ったので、次のことも考えて富田を使った。見事、野球で言えばクローザーのような役割をしてくれた」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/08/05(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田J2リーグ全ゴールまとめ【0803-0804】