今日の試合速報

ブルーロックLP
ブルーロックLP

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第4節 大宮 vs F東京】城福浩監督(F東京)記者会見コメント(10.03.28)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月28日(日) 2010 J1リーグ戦 第4節
大宮 0 - 2 F東京 (14:01/NACK/13,060人)
得点者:61' 今野泰幸(F東京)、79' 重松健太郎(F東京)
スカパー!再放送 Ch183 3/29(月)08:00〜(解説:田中孝司、実況:西岡明彦、リポーター:日々野真理)
顔写真クイズ | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------

●城福浩監督(F東京):
「2−0で勝てたことはよかったと思う。逆に言うと2点しか入れられなかったという反省はあります。フィールドの選手が9人でも8人でも、相手に得点を取れそうだというにおいを与えない、隙を作らない、ペナルティエリアに入れないということを強く意識させて後半はピッチに立たせました。
(相手に)退場者でると、どちらかというと逆に我々が、ファウル(の笛)を吹かれることも有りうるというのがサッカーというものなので、ペナ(ペナルティエリア)の中に入れないという強い気持ちを持たせたし、集中が途切れがちなところ、ゼロで抑えられてよかった。攻撃は2点目が早く入っていれば、もう少しみんなリラックスできたかなと。大宮は人数的に引かざるを得ない中でハードワークしてきて、さぼらずにバイタルエリアをあけない守備をする中で、ボンボンボンボン決定的なシュート放つのは簡単ではないが、ある程度外から、あるいはディフェンスラインのウラも含めて形をつくれた。だが、2点目がなかなか入らず焦りを誘発させたかなと思う。誰かが取ったから自分も点を取りたいと思ってムリヤリシュートを打つことが得点を奪うのに有効ではないと解かったはず。点をとるということは、ボールを動かし、タイミングはかりながら、最後で一番、決定率の高い場所を選びながら打つということであって、ペナルティエリアの外からむりやり振りぬくことが必ずしも一番でないことを学んでくれればと思う。いずれにしても勝点3が取れたので、次の試合でも勝点をとることで今日の”3”の意味が増すと思う。しっかり準備して次に向かいたい」

Q:前半、中村北斗はサイドだけどトップ下にもいたりしたが、どのような指示、意図があったのか。また、後半になり羽生がいなくなって選手たちは色々なポジションをこなしていたが、これからの試合の参考になることなのか?
「北斗が中目というのについては、(石川)ナオは右の中盤で北斗は左だが、絶対こうしなさいという指示ではないが、役割を引き出しあうということを認識させてピッチに立たせた。相手がどういう守備をしてくるかを含め、どこで数的優位を作り、どこで時間を作って最後の場面に自分たちの良さをだすことを考えたときに選手の特徴や、立ち居地は意識させた。
フィールドが8人になることは想定しなかったが、11対11でも、長友が前に左SBでなくSHも去年からトレーニングを含めてやっているし、今野が前に出ていくのもやってる。今野は去年トップ下で、今年もボランチを含めて、彼がアグレッシブなプレーは武器になるので。(今回そのポジションチェンジをしたのは)相手が減ったことによるものだったが、うちのオプションでも持っている。彼が点を取ってくれたのを含めてよかった。
また、攻撃的なサッカーをやりたいときヨングンはもともとCBだが、彼のフィード力、左足の精度をゲームの中で、こういう機会を通じてもっと出していけるようにしたい。2トップは気負ったところがマイナスに出たところもあるが、僕らは今のメンバーで点をとるための、オプションを増やしていかないと。激しい競争の中で選手がピッチに立つという環境を作らなければならないという中では、前向きに取り組んでくれたと思う」

Q:2点目がなかなか入らず焦りも誘発したなかで、デビュー戦の重松が2点目を取り本人にも自信になったのでは?
「彼は最近ないタイプのストライカー。点をとることが彼を落ち着かせることになる。少し気負っていた部分もあるので、チャンスも作っていただけでなく、点をとってよかった。これで落ち着いて判断していってほしい」

Q:11対11の時間帯について、相手がコンパクトにしてFWへのタテのボールを消してくる中で、ダブルボランチがビルドアップがしっかりしていたように思うが、中盤への評価は?
「相手のぺナルティエリアまで良い形で運ぶ、去年のレギュラーがケガで不在の中で、(原因を)ダブルボランチにフォーカスされがちだが、僕は彼らを孤立させるまわりも悪かったと思っている。彼らへの距離感ははサイドハーフ、サイドバック、2トップ片割れはお互いの距離感の中で時間、数的優位を作ってワイドで勝負というのは1試合1試合反省しながらやっている。毎試合がこれまでの総決算のつもりでやっているので、前よりよくなっていると言われたいです」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第30節
2024年9月14日(土)19:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/12(木) 00:00 ハイライト:長野vs大宮【明治安田J3 第25節】