本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第27節 京都 vs 大宮】加藤久監督(京都)記者会見コメント(09.09.26)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月26日(土) 2009 J1リーグ戦 第27節
京都 1 - 3 大宮 (18:04/西京極/9,206人)
得点者:12' 石原直樹(大宮)、19' 藤本主税(大宮)、54' ラファエル(大宮)、74' 柳沢敦(京都)
スカパー!再放送 Ch183 9/27(日)08:00〜(解説:上田滋夢、実況:下田恒幸、リポーター:和田りつ子)
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------

●加藤久監督(京都):

「今晩は。今日のゲームに関しては久しぶりのホームゲームということで我々もホームのサポーターの前で本当にいいゲームをしたいと思っていました。しかし前半の失点も含めてサッカー自体が少しぬるくなっていると言いますか、特にディフェンスの所でこちらの最終ラインにボールを入れられた時の1対1の局面であっさりとクロスを入れられる。あるいは真ん中でのマーキングのポジショニングを外してしまう。そういう本当に基本的なところで少し集中が欠けるというか甘さが出れば、結果として相手が先に点を取ることになると思います。先に点を取られるとどうしてもゲームがバタついてしまう。そういう中で前半が終わってしまった。選手はもちろん何とかしようと思っているのでしょうけども、前の磐田との試合のバタつきというか、そういうものをまた今日も繰り返してしまったなと思います。今日のゲームはいい所を探せと言われても、ほとんどこちらのいい所を探すことは出来ないゲームだったと思います。柳沢が1点返しましたけど、本当に0-3で終わるよりは1点でも返した方がいい、そこだけがひとつかろうじて、探せと言われたら、まあ、意地をちょっとは見せられたかなとは思います。後の中身に関してもそうですし、ボールの取られ方、本当に気持ちが空回りする、やり方と気持ちが空回りして皆がイライラし出すというか、そういう繰り返しのゲームだった。何よりもホームのサポーターの皆様には、こういうふがいない試合を見せてしまったことをお詫びしなくてはいけないと思います。まずは守備のところをしっかりとする、そしてもっと根本のところにある気持ちの落ち着きといいますか、いろんな要因がチームを、前節で(佐藤)勇人が顎を骨折したり、いろんな要因があってチームが落ち着かないのかもしれません。でも、我々は京都の皆さんの期待を背負ってプロとしてやれている訳で、本当に皆さんの期待を裏切らないような試合を次のゲームではやりたいと思います」

Q:佐藤勇人選手がケガで戦列を離れた影響はあったのか?
「自分の立場としては、(渡邉)大剛なんかも含めて、いわゆる主力にケガが出ましたけども、それを頭の中に置いて彼らがいないからという思いで仕事をするのはやめようと思っていました。勇人が戻ってきたら勇人をどう使おうと考えていましたけど。今日の試合ではボランチの所で少し落ち着きがなかったかなという風には感じました。途中から安藤と角田を替えましたけど、それでも少し安定感といいますか、落ち着きが欠けていたかなと。そういう流れの中で1点目を失点してしまったので余計にそういう風に見えたという部分もあるかもしれませんけど。ただ、勇人がいなかったからというのは、今やっている選手の努力というのを認めないというか、そういう部分なので、僕自身は選手は何とかしていたと思いますし、チーム全体でカバーしていかなくてはいけないと思います」

Q:前半の内でポジションを替えたりしていましたが、ディフェンスの修正でどういう指示を?
「取られた後の攻守の切り替えの遅さは間違いなくあったと思いますので、出て行って、サイドバックでも出て行った後に自分のサイドを早く埋める。そういうところの生真面目さというか、そういうのが少し欠けてたように思います。いわゆる取られ方が悪いという部分はあったと思いますけど、それはお互いさまでそれをどう早く修正するかというところで言えば、攻撃から守備の切り替えの所は非常に甘かった。その辺は早く、中谷には前半こっち側にいましたけど右サイドの方にも伝えて、その辺で1点目取られてから今度はまた逆にサイドに出た時に抜かれるのを嫌がって寄せがちょっと甘くなったとか、そういうところが、こちらの攻撃面にも悪い影響を与えたのではと思います。もっと早く寄せろとは言っていましたけど、そこは例えば、サイドだけがそういう問題があったかというと、真ん中もそうですし、ボランチもそうですし、それは取られ方の問題というのもあります。しっかりポジションのバランスを維持する間隔が少し低かったというのも要因があるのかなと思います」

Q:攻撃で流れの中からエリア内のシュートが少ないように感じたが?
「エリアの中というよりも、シュートそのものを打つチャンスを握らせてもらえなかったと思う。もう少し相手陣内に入ったときにしっかり、前でタメを作ってサイドの所で上手く数的優位をつくるということを落ち着いてやればよかった。そういうシーンを作りたいと思ってやっていのですけど、どうしても攻撃が急ぎ過ぎるというか、もうちょっと後ろを使って後ろから上がる人を待つというのも必要だったと思います。その辺が、全体の意図というか、そういうのが噛みあうシーンがあまり見られなかった。ペナルティの中に入るとか入らないとかよりも、もっと色んな形のゴールチャンスの作り方があると思いますけど、特にサイドが機能しなかったと。サイドの中盤にボールが出た時にサイドバックが非常に遠い位置にいて、そこで数的優位を作るというか、そういう積極性も見られなかったと思います。その辺が大きな要因ではないか」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/28(日) 00:00 ハイライト:YS横浜vs八戸【明治安田J3 第23節】