9月19日(土) 2009 J1リーグ戦 第26節
F東京 0 - 0 G大阪 (16:05/味スタ/23,014人)
スカパー!再放送 Ch183 9/22(火)21:00〜(解説:相馬直樹、実況:清水大輔、リポーター:新井麻希)
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------
●徳永悠平選手(F東京):
「後半はきつかった。流れがあまりよくなかった。ただ、前半はいいカタチでボールをもらえていたし、何本か流れの中から崩すことができていた。後半は守備ばかりになってしまった印象が強い。もっと攻撃でも絡みたかったし、ボールに触る回数を増やせればよかった。攻撃に行かなければいけない状況でバテテしまっていたので、体力を回復させるような時間も90分の中で作っていきたい」
●長友佑都選手(F東京):
「前半はいい感じでできた部分もあったけど、後半はスイッチが入らなかった。向こうのほうが勢いはあった。交代選手も含めてもっと運動量を多くしていかなければいけない。なかなか後半の戦い方は難しいと思う。もっともっとやれると思うし、もっともっと一人ひとりの運動量を上げていかなければいけない。ちょっと運動量が減ってしまった印象がある。ゴールに向かう姿勢が一番大事。それがなければ相手は崩れないし、怖さはでない。もっとシュートを打つべきだし、もっとゴール前は貪欲にやるべきだと思う。ペナルティエリアの付近になると、まずシュートを考えないといけない。まだまだパスを一番に選択してしまう場面が多々あった。それでは怖さは出ないし、食いついてこない。シュートの姿勢を見せていかないと。バイタルはみんな意識できたし、コンパクトにできたところでガンバのパスワークをさせなかったと思う。いやなところにボールを入れられても挟んだりしてコンパクトな守備ができていたのでその点についてはよかった。後は攻撃の部分に課題がある」
●石川直宏選手(F東京):
「もちろん得点機に顔を出すという点では狙いを持ってやれたと思う。本当に紙一重の部分だと思う。最初のチャンスのときは、枠の中にボールを入れるという感覚だった。サイドからコンちゃん(今野)が上げてくれたボールに関しても当てるようなイメージだったんですけど、少し力の入れ方がどちらも違った。ゴールが入る感覚というのが僕にはあるのでそこに持っていくことができなかったのは課題だと思います。決定機に顔を出せているのは、僕自身はあそこにボールを引き出せたと思っている。その後、抑えて撃つところとコースと、感覚というのは僕の中にある。2トップに入ったときは相手のラインの裏にというところを意識しました。ただ、うちのリズムでできていなかったので、シンゴ(赤嶺)がワンクッション入れた次のボールを意識した動き出しをしたかった。あの時間帯でみんなも疲れていた。DFも中盤も押し上げることができず、意図のある攻撃ができなかったのは残念です」
●米本拓司選手(F東京):
「前半は、いいカタチでブロックが作れていて相手もそれにはまってくれたと思う。それが正直な印象です。後半は、ボールが持てる時間も短くなって相手に流れがいってしまった。そこでうちらしいサッカーができるようにならなければ、もっともっと上位にはいけないと思う。後半の流れを反省材料にしなければいけない。(鈴木)タツさんは裏を狙ってくれていた。向こうのDFラインもそれほどスピードがあるわけではないので特にそこを突きたかった。(赤嶺)シンゴさんはゴール前で勝負するので、サイドからもいけるし、タツさんの裏もあった。(平山)ソウタくんがいないからといって、やろうとするサッカーが変わるわけではない。今までどおりうちのサッカーをやろうとしました。決めるところを決めるという点と、守備では前半のようなカタチでできればいい。いいところはいいところでしっかり継続して、悪いところは直していきたい」
●鈴木達也選手(F東京):
「前半は、ボールも選手も動けていたのでいいサッカーができた。立ち上がりは相手の裏を狙うことはできた。手応えはあった。ただ、フィニッシュにはこだわりたいし、もう一工夫が必要だと思う。相手が中を固めたときのミドルを狙ったり強引さを持ったりしないといけない。僕が入ったことで今までにない動きやカタチを見せないといけないので、そういう流動的な動きを意識しました。そういう意味では前半はよかった。監督も言っていたが、アグレッシブさと慎重さのバランスを意識していきたい」
●権田修一選手(F東京):
「後半失速したのは課題。ガンバ相手に失点0で抑えられたことはよかった。立ち上がりから慌てず、対応できていた。みんな集中して身体をはった守備ができた。ブロックに穴を空くことはなかった。(後半のビッグセーブは)たまにはああいうのもないと。ただ、あの場面はシュートを打った選手以外はマークについていたし、コースも限定されていたので止めることができた。失点してしまうと、バタついてしまうので上手く凌げたことは大きい。カジさん(加地)と下平選手から質の高いボールがそれほど多くなかった。G大阪ということで意識できていたが、今後もこういうゲームを続けていかなければいけない。もっとレベルの高いプレーをするために、お互いにもっと要求していかなければいけないと思う」
●遠藤保仁選手(G大阪):
「今日は技術的なミスが多く、とにかくとられ方が悪かった。前半は、相手に合わせてしまった感はあった。この前半は、中心に反省すべき点は多い。でも、0に抑えたことは評価できる。(鹿島が敗れたが)たしかに勝ちたかった。ただ、今は勝点差を1ずつでも埋められることが大事だと思う」
●橋本英郎選手(G大阪):
「1本2本とパスが繋がっても、3本目でミスをおかすことが多かった。後半は、攻めているときもコンちゃん(今野)のところで引っかかって跳ね返されてしまった。また試合中で修正すべきは、後半相手が右サイドバックを変えてきたのでもう少しそこをついていっても良かったと思う」
以上
- 2024 明治安田Jリーグ終盤戦特集
- アウォーズ2024
- 2024J1昇格プレーオフ
- 2024J2昇格プレーオフ
- J3・JFL入れ替え戦
- bluelock2024
- 2024JリーグYBCルヴァンカップ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- はじめてのJリーグ
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2024天皇杯
- 明治安田Jリーグ 月間表彰
- 2024Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off