本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第39節 水戸 vs 栃木】木山隆之監督(水戸)記者会見コメント(09.09.13)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
9月13日(日) 2009 J2リーグ戦 第39節
水戸 0 - 2 栃木 (19:04/笠松/3,475人)
得点者:54' 河原和寿(栃木)、74' 岡田佑樹(栃木)
スカパー!再放送 Ch183 9/14(月)15:30〜(解説:前田秀樹、実況:加藤暁、リポーター:佐藤愛美)
勝敗予想ゲーム | 皆の投稿で作るスタジアム情報
----------

●木山隆之監督(水戸):
「全体的に気持ちは入っているんだけど、ちょっと空回りしっちゃったなという印象です。流れを自分たちのほうに引き寄せようと一人ひとりは非常に頑張ろう、行こうという意識はあったんだけど、それがなかなかチームとして結実せずにと。前半攻めたなかでゴールを奪えてたら違ったんだろうけど、そこで取れずに、後半もう一回押し込んでいこうとしたところで、セットプレーで失点をして、相手は中2日で体力的に非常に厳しかったと思うので、あとはしっかりと守られてカウンターを浴びるという一番自分たちがやりたくなかったなという展開に入っちゃったなという気がします。それでも、そういう状況でも何とか1点取って、試合の流れを自分たちのほうにもってこれたらよかったんだけど、そこがクオリティというか、まだ自分たちの至らないところというか、なかなかうまくプレーできなかったなという印象はあります。ただ、いろんな勝たなければいけないというプレッシャーのなかで、やろうとはしてるんだけど。ちょっとしたミスが出たり、不安定さが出たりというのが、少しやはり自分たちの力の足りないところなのかなという印象はあります。ただ、これから12試合のなかで、まだまだチームは伸びていく可能性があるし、ちょっと勝ち点は離れてしまったかもしれないけれど、まだ諦めるような状況じゃないんで、しっかりみんなで顔を上げて、今週もまたしっかりとトレーニングができると思うんで、もう一回、顔を上げてみんなで戦っていきたいと思います。諦めずに」

Q:吉原選手を中盤に起用した狙いについて教えてください。

「もう3回目の対戦なので、相手のストロングな部分もよくわかっているし、逆にどういうことをすれば自分たちに有利なゲームになっていくかっていうのを考えたときに、相手の攻撃っていうのは、左サイドの入江君の上がりから主導権を握っていくというのが一番大きな武器なのかなと。そこからクロスを上げて、例えば、河原君が入ってきたりと。河原君のポジションが今日は若干違ったかもしれませんけど。そういったなかで自分たちが攻撃で封じ込めていければ、自分たちが間違いなく主導権を握れると。前半はある程度、それがしっかりと出来ていたんだけど、ただそこでクロスにはいったけれど、一つ自分たちのなかで今までと違ったのは、相手の柴崎君であったり、宮本君であったり、今までの栃木の弱手を埋めるポジションにいい選手が入ったということで、やはり崩しきれなかった。そこが一つ、自分たちにとっては痛かったという気がします。ただ、狙いに関しては非常によくやってくれたんで、宏太(吉原選手)の出来は悪くなかったんじゃないかと思います」

Q:後半のスタートから栃木にある程度、中盤の制圧を許してしまったように感じました。その原因というのはどのあたりにあるとお考えですか?

「一つひとつのやろうとしてることは間違ってないんだけど、一つひとつのプレーのクオリティというのかな。一つパスをボランチにつけて、そこからまた奪われないところに展開できれば全然違うんですけれど、そこでやっぱりちょっとパスがずれたりとか、で、また守備をしなきゃいけなくなったりとか、そういう一つひとつの小さいプレーの積み重ねなのかなという気はするんです。前線も今日はいつもよりボールがおさまらなかったし、じゃあ中盤の選手がそれに代わるだけのパスワークでもう少し相手を揺さぶることができれば良かったんだけど、そこもちょっとミスが多かったし、結局はそういうところなのかなと。前半ある程度自分たちが今日やろうとしていたことができたんで、その辺をもう一回後半締めなおして、もう一回強くいくんだぞ、押し込んでいくんだぞっていう気持ちがもっと高ぶればよかったのかなと。逆にそこが高ぶりすぎたのかもしれない。それでミスが起こって慌てた状況になったのかもしれないし、それは僕ももう一回ビデオを観て、どういうことが本当に原因なのかというのはしっかり分析しないといけないと思います。少しそういうところでの慌てというかミスが多かった。もう少し相手をじりじりと、言い方は悪いですけれども首をしめていくような威圧感というか余裕がプレーのなかで出せればよかったのかなと。勝たなければいけないという気持ちが少しミスを多くした原因なのかなという気はします」

Q:7月から1敗しかしていないなかで、今回の負けをどう活かしていくかによっては、残りの12試合に向けて新たな希望の負けになるかもしれないと思います。

「そう言っていただけると、ありがたいです。でも、本当にそうしなければ、いけないと思うので、非常にこれから自分たちが立ち向かっていかなければいけない非常に難しいと思う点は、それはどこのチームでも同じなのかもしれないですけれども、同じ相手と3回やるということに対して、よぽどレベルの差がはっきりしていない限り3回同じ相手に勝つというのは難しいと思うんですね。でも自分たちが本当に順位を上げていこう、もっと上にいこうと思ったときに、いままで勝ってきているチームも多いわけですから、そこにもう一回自分たちのなかで何かプラスアルファして、勝つ要素をつくっていかないと、非常に難しい。もちろん相手チームも我々のことを研究しますし、我々も相手チームのことを研究するし、そのなかでも相手よりも頭一つでも、頭一つ出なくでも少しでも前に出れるだけの何かを身につけなければならないと思います。今日はそこの部分が我々よりも栃木のほうが上回ったとしか思えないです。自分たちにも落ち度があったと思うので、その辺をもう一回みんなでプラスアルファをつくるためにやっていかなければいけないという気がします」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/22(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田Jリーグ全ゴールまとめ【0720-0721】