今日の試合速報

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第3節 山形 vs 岐阜】松永英機監督(岐阜)記者会見コメント(08.03.20)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
3月20日(木) 2008 J2リーグ戦 第3節
山形 3 - 5 岐阜 (13:04/NDスタ/5,430人)
得点者:11' 高木和正(岐阜)、15' 豊田陽平(山形)、18' 渡辺匠(山形)、26' 片山真人(岐阜)、44' 片山真人(岐阜)、46' 高木和正(岐阜)、83' 菅和範(岐阜)、89' レオナルド(山形)

----------

●松永英機監督(岐阜):

「開幕の甲府戦、第2節の仙台戦と戦ってきて勝ち点1しか取れてなかったというなかで、攻撃の課題……つまり、1試合目と2試合目のシュート数を見てもなかなかシュートを打ててないというのがあったんですね。そういった部分では、特にこの試合に関してフィニッシュで終わる、ゴールへの気持ちを前面に出そうということでゲームに臨みました。その結果、高木和正の先制ゴールにつながったと思いますけど、そのあと、パタパタッと2点続けて、非常に短い時間帯で取られてしまった。これは非常に反省点だと思うんですね。ただ、そこでよく守備のほうも踏ん張ったと思いますし、そのあとの数少ないチャンスを生かせた部分、それは集中して守備ができたことが影響しているのかなと思います。

後半、リードしたなかで入ったんですけども、立ち上がりに非常に理想的な流れのなかから点を取れたこと、これも我々の攻撃の狙いとしていた部分から点が取れたということですね。そのあとは、山形さんも前に出てくる。そういう攻撃力があったんですけれども、組織を崩さずに我慢強く対応できたことがこういう結果につながったと思います。最後に1点、リスタートから失点している部分については、反省点かなと思います。全体としては、ゲームプランの狙いどおり、今日のゲームに関してはできたかなと思います」

Q:FC岐阜にとっては、初のJリーグでの勝利になりますが、お気持ちはどうでしょうか?
「Jのステージで、開幕戦では勝ち点1を得ることができて、ホームでは残念ながら負けてしまった。勝ち点3が遠いのかなという感はあったんですけども、選手たちがこの試合に懸ける意気込みを、私自身、感じていましたし、アウェイであっても積極的なプレーをしようということで、それができたと思いますね。クラブとしては、本当に歴史的なことだと思いますし、遠くから来てくれたサポーターにとってもいい結果を示すことができたということで、正直、うれしく思っています。これにおごることなく、次の徳島戦に向けて、時間は短いんですけれどもさらにいい準備をして、この勝ちをつなげていきたいなと思います」

Q:理想的な攻撃、組み立てができたということですが、試合前のゲームプランはどんなものでしたか?
「フィニッシュに至る部分では、ゴールから逆算して、もっと自動的に、大胆に、かつアイディアを出していこうということで、クロスに対する対応も、ひとつ山形の弱い部分かなと分析していたので、そこはひとつ、狙いのポイントでした。そういったところがうまくハマったと思います」

Q:2失点した時間帯では豊田選手に自由にプレーさせていたように見えましたが、豊田選手への当初の対応と、失点してどのように修正したのかを教えてください。
「彼の高さを起点にして、左サイドからクロスが入るということ。これは前のゲームを観てもそういう傾向にあったので注意しよう、簡単に上げさせないということがひとつあったんですけど、上げさせてしまった。横からのボールに対して、非常にいいポジショニングから点を取られてしまったんですけれども、ひとつは上げさせないこと。もうひとつはきちっと競り合う、対応するということを言っていたので、流れのなかでなかなかセンターバックの川島と変わるということが難しかったんですけれども、そこは粘り強くやってくれたと思います。ハーフタイムでも、13番の石川選手からのクロスについてもケアをしていたので、まっすぐ入ってくるボールに対してはうまく対応していたのではないかと思います」

Q:あらためて、山形と対戦した印象を聞かせてください。
「やはり、同点にされて、そのあとに越されたところでは、『これは強いな』という印象を持ちましたね。攻撃の徹底している部分、力強さ、ダイナミックさというか、そういった部分ではやはりちょっと違うなという印象を持ちました」

Q:今日の1勝は大きい1勝ですか?
「大きいですね。シーズンに入ってまだ3節目ですけども、早い時期に勝ち点3を取るということ、1勝するということ、大きな目標でしたので、気持ち的にもラクになったと思いますし、なにより選手たちが『やれるんだ』という自信を得たんじゃないかなと、そういう試合だったと思います」

Q:2点目、4点目、5点目がいずれも右サイドの崩しからですが、山形の左サイドを攻める、右から攻めるというのは、ひとつ狙いでしたか?
「右にこだわらず、高い位置、深い位置から攻めるというのは、ひとつの狙いでした」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第37節
2024年11月30日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/11/29(金) 13:00 【最後の一枠を勝ち取るクラブは?】2024J1昇格プレーオフ 出場クラブ紹介