8月23日(水) 2006 J2リーグ戦 第35節
仙台 1 - 1 横浜FC (19:04/ユアスタ/15,239人)
得点者:'39 アレモン(横浜FC)、'58 ボルジェス(仙台)
★ハイライト&会見映像は【こちら】
----------
●梁勇基選手(仙台)
「今日は90分通して、こっちのほうがボールも支配していたし、試合も支配していたと思うけど、前半にああいうセットプレーの形で1点取られて。
でも今日はそこで焦らずにボールを回しながら攻撃しようとハーフタイムでも話をしていたし、試合中でも外からの(攻める)形を繰り返し作れたので、点を取れたと思います。後は僕も含めて、チャンスがあったのに決められなかったことが、すごく残念です」
Q:久しぶりのスタメン出場だったが。
「僕自身、今日は勝ち以外ないと思っていたし、そういう意味で僕がシュート外した場面とかでも、しっかり決めていかないといけないと思う。あの場面は本当に反省点です」
Q:今後のスタメン奪取に向けては。
「僕自身のスタイルでも前でプレーしたいという部分があるし、今日のように前へ前へボールを取りに行って、そこから攻撃するというスタイルをチーム全体でやって行きたいと思います」
Q:上位との勝点差が6になり、なおかつ仙台は1試合消化が多いという状況については。
「首位の柏も常に勝てている状態ではないし、まだまだチャンスはあると思うので、とりあえず僕たちはホント勝つだけだと思います。1試合1試合ホント大事に戦って、気持ちを前面に出して戦いたいと思います」
Q:中2日で、すぐに山形とのダービーマッチ(8/26@山形県)だが。
「ダービーだからって気負うことはないですけど、今日みたいにみんなで前から前からプレスをかけて、こっちのペースで試合を通していければ点は入ると思います。次も前から行きたいです」
Q:今日は本当に、低い位置での落ち着いたパス回しからチャンスが生まれたと思うが、それは試合前に何か指示があったのか?それともそれが可能になったシステム的な要因があったのか?
「システムは全く変わっていないんですけど、僕がベンチでずっと試合を見ていて『クマ(熊林)のところでの展開はあったけど、その1箇所でしかボールが展開していないな』という気持ちがあった。僕が試合に出たらクマと一緒にゲームを作るというのは、紅白戦で一緒の時もそう話し合っていました。その意味では今日は2人の距離感も良かったと思いますし、その点は良かったと思います。
あとは前の3人も簡単にはたくべき場面で今日ははたいてくれたし、それによって僕とクマも積極的に前へ行けた。それが相手を押し込めた理由の一つかなと思います」
●大柴克友選手
Q:今シーズン初出場の試合を終えて。
「あの辺が精一杯かなという感じです。あの程度かなという感じです」
Q:実際に公式戦で一緒にプレーしてみて、このチームにどういう感想を抱いたか?
「見ているのとやるのとで、そんなに変わりなかったです」
Q:サポーターからは温かく迎えてもらったが?
「それはホント嬉しく思います。僕も一人で何かできるという選手ではないし、あまり大きく期待してもらっても困るんですけど、先に言っておけばよかったんですけどね。まあ、チームとして、チームプレーをみんなが出していくべきだと思います」
Q:久しぶりの出場にもかかわらず、短い時間で周りを使う動きなど、大柴選手の本領発揮という場面もいくつかありましたが?
「本領発揮っていうか、僕にとっては普通のことですよ。ボールを動かして、自分も走って、失ったらディフェンスして…よく『気迫』とか『ガッツ』とか言われるんですけど、決してそういう選手じゃないし、(こうした言葉を)仙台に来て初めて言われるようになりましたしね。僕は普通に、当たり前のようにやっているだけです」
※都合により横浜FCの選手コメントはございません。ご了承下さい。
以上