もくじ
・ACL出場権争い!
・J1残留争い
・J1昇格PO出場クラブ
・J3優勝争いは大混戦!
J1優勝はどちらの手に?
現在、優勝の可能性を残しているのは、鹿島アントラーズと川崎フロンターレ。
鹿島アントラーズ
第13節から第21節まで9戦負けなしを記録!
レアンドロ選手のダイレクトシュートで難敵・浦和相手に先制します!
川崎フロンターレ
一時は鹿島に勝点差8まで引き離されていましたが、最後まで諦めない戦いぶりで勝点差4まで迫りました。
G大阪のGK東口選手のファインセーブに手を焼きながらも、中村 憲剛選手のCKから、最後はエウシーニョ選手がゴールをこじ開けました!
優勝の条件とは?
(※第33節は浦和レッズACL決勝出場の関係上、変則日程となっております。)
【第33節】
11/26(日)鹿島アントラーズvs柏レイソル 13:00K.O.
11/29(水)浦和レッズvs川崎フロンターレ 19:30K.O.
【第34節】
12/2(土)川崎フロンターレvs大宮アルディージャ 14:00K.O.
12/2(土)ジュビロ磐田vs鹿島アントラーズ 14:00K.O.
鹿島:○→川崎Fの結果を待たず、鹿島の優勝決定!
鹿島:△→川崎Fが△or●で優勝
鹿島:●→川崎Fが●で優勝
なお、第33節で鹿島が△の場合は川崎Fが○、鹿島が●の場合は川崎Fが〇か△で、最終節までもつれ込みます。
試合の行方が気になる人はDAZNでも観戦しよう!
シャーレを掲げるのはどっちだ?
熱い戦いから目が離せません!
ACL出場権争い!
鹿島の2位以上、川崎の3位以上が確定しているため、残り1枠の争いとなっています。
5位横浜FMと6位磐田は2連勝が絶対条件となり、他会場の試合結果次第となります。
残りの試合日程は?
第33節 11/26(日)vsヴィッセル神戸(ホーム)
第34節 12/2 (土)vsアルビレックス新潟(アウェイ)
【柏レイソル】
第33節 11/26(日)vs鹿島アントラーズ(アウェイ)
第34節 12/2 (土)vsサンフレッチェ広島(ホーム)
【横浜F・マリノス】
第33節 11/26(日)vsベガルタ仙台(アウェイ)
第34節 12/2 (土)vs浦和レッズ(アウェイ)
【ジュビロ磐田】
第33節 11/26(日)vsサガン鳥栖(アウェイ)
第34節 12/2 (土)vs鹿島アントラーズ(ホーム)
現在3位につけており、上位クラブとの対戦がないC大阪が有利でしょうか?
しかし、油断はできない状況です!
J1残留争い
来シーズンのJ1生き残りをかけた、残留争い。
来シーズンのJ1残留の椅子は残り2つ。清水エスパルス、サンフレッチェ広島、ヴァンフォーレ甲府、大宮アルディージャの4クラブで争われます。
残りの日程は?
第33節 11/26(日)vsアルビレックス新潟(ホーム)
第34節 12/2 (土)vsヴィッセル神戸(アウェイ)
【サンフレッチェ広島】
第33節 11/26(日)vsFC東京(ホーム)
第34節 12/2 (土)vs柏レイソル(アウェイ)
【ヴァンフォーレ甲府】
第33節 11/26(日)vs大宮アルディージャ(アウェイ)
第34節 12/2 (土)vsベガルタ仙台(ホーム)
【大宮アルディージャ】
第33節 11/26(日)vsヴァンフォーレ甲府(ホーム)
第34節 12/2 (土)vs川崎フロンターレ(アウェイ)
昇格プレーオフ出場クラブ
優勝は湘南ベルマーレ、2位はV・ファーレン長崎となりました。
気になる出場クラブは?
3位 名古屋グランパス
4位 アビスパ福岡
5位 東京ヴェルディ
6位 ジェフユナイテッド千葉
最終順位表はこちら↓
ジェフユナイテッド千葉がクラブ新記録となる7連勝を達成し、大逆転でPO出場権を勝ち取りました!
気になる昇格POの日程は?
【準決勝】
11/26(日) アビスパ福岡vs東京ヴェルディ 13:00K.O. えがおS
11/26(日) 名古屋グランパスvsジェフユナイテッド千葉 16:00K.O. パロ瑞穂
【決勝】
12/3(日) 準決勝の勝者 16:00K.O.(リーグ戦上位クラブがホーム扱い)
昇格を掴むのは、果たして?
大混戦!J3優勝争い
優勝争いの行方は最終節までもつれます!
再逆転のチャンスは大いにあります!
さらに今季からJ3に加盟したアスルクラロ沼津が勝点差1で追う展開です!
まだまだ熱いぞ、Jリーグ!
まだまだ見逃せない、熱い戦いが続きます!
みんなでスタジアムに足を運ぼう!