2017.08.22 15:13
いよいよ明日、ACL準々決勝。Jクラブ対決を制するのは!?
アジア最強のクラブを決める大会、AFCチャンピオンズリーグ2017。グループステージとラウンド16を勝ち抜いた、川崎フロンターレと浦和レッズが準々決勝で激突!Jクラブ対決を制して準決勝に進むのは…注目の一戦です!
ACLとはアジアサッカー連盟(AFC)が主催する「AFCチャンピオンズリーグ」の略称で、
アジア最強のクラブチームを決める大会です。
Jリーグを代表して出場し、ノックアウトステージとラウンド16を勝ち抜いたのは川崎フロンターレと浦和レッズの2クラブ。
準々決勝で日本勢直接対決となりました!
ホーム&アウェイの2試合でベスト4をかけて戦います。
ACLでは6年ぶりとなる今回の対戦。
ノックアウトステージでは過去にもJクラブ同士の激戦が繰り広げられてきました。
最初の対決は2008年、ガンバ大阪と浦和レッズの対戦でした。
2戦合計4-2で前年王者の浦和を破ったG大阪が決勝進出。
その後決勝戦にも勝利し、アジア王者の栄冠を手にしました!
翌2009年にはラウンド16でガンバ大阪と川崎フロンターレが対決。
続く準々決勝では川崎フロンターレと名古屋グランパスが対戦。
第1戦で敗れた名古屋が第2戦で3得点を奪い、逆転でのベスト4進出を決めました!
2011年にはガンバ大阪とセレッソ大阪がラウンド16で対決。
ACLでの"大阪ダービー"が実現しました!
試合は終盤のゴールで1-0、ACL初出場のセレッソ大阪がベスト8進出を決めました!
Jクラブ対決ではどちらも苦い経験を持つ川崎Fと浦和。
今回は負けられない!!
今シーズン、川崎Fと浦和は明治安田生命J1リーグで対戦。
前哨戦を振り返ります!
まずは16分小林 悠選手が絶妙なボールコントロールで抜け出し、川崎Fが先制!
更に29分、阿部 浩之選手のバースデーゴールで川崎Fが追加点!
後半に入り浦和が攻勢を強めると、73分にコーナーキックから槙野 智章選手のヘディングで追撃!
しかし82分、小林 悠選手が自ら得たPKを決めてリードを広げる!
退場者を出し数的不利の浦和に対し、82分に長谷川 竜也選手がダメ押しゴール!
4-1で川崎フロンターレが勝利しました!
ハイライト動画はコチラ↓
直近の対戦は点差の開いた試合になりましたが、その後、監督交代を経た浦和は復調傾向!
果たして今回は…!?
こちらの画像はACL2017でのゴール&アシストのランキング↓
7つのゴール&アシストで並んでいる両クラブのストライカー!
川崎Fのエースストライカーは現在大会4得点、浦和との前回対戦でも2ゴール!
今回も得点を狙います!
こちらも今大会4ゴールを挙げている李選手。
勝負強いストライカーが勝利に導くゴールを奪います!
初のタイトル獲得を目指す川崎フロンターレか、
2007年以来、10年ぶりのACL制覇を目指す浦和レッズか、
6年ぶりのJクラブ対決を見逃すな!