AFC アジアカップに召集されたイケメン選手

谷口 彰悟 選手(アルラヤンSC/カタール)

1人目は、アルラヤンSCの谷口彰悟選手。
冷静な対応でピンチの芽を摘む、日本代表のディフェンスリーダーです。
Jリーグ時代は川崎フロンターレに所属していました。
プライベートではカタールの民族衣装を着こなす姿が話題となりました!

南野 拓実 選手(ASモナコ/フランス)

続いては、ASモナコの南野拓実選手。
日本代表の攻撃の主軸として欠かせない存在です!
Jリーグ時代はセレッソ大阪に所属していました。
1月16日に29歳の誕生日を迎えた南野選手。ASモナコは南野選手の帰国に密着した特別な動画を上げています!

三笘 薫 選手(ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC/イングランド)

続いては、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFCの三笘薫選手。
世界屈指の天才ドリブラーです。
Jリーグ時代は川崎フロンターレに所属していました。

そんな三笘選手がプレミアリーグでみせたスーパーゴールはこちら!
Jリーグ時代のプレー集はこちら!

上田 綺世 選手(フェイエノールト/オランダ)

続いては、フェイエノールトの上田綺世選手。
多彩なゴールパターンが持ち味のエースストライカーです!
Jリーグ時代は鹿島アントラーズに所属していました。
鹿島アントラーズで共にプレーした、レジェンド内田篤人氏とのツーショットも話題に!

中村 敬斗 選手(スタッド・ランス/フランス)

ラストは、スタッド・ランスの中村敬斗選手。
抜群の得点センスで左サイドを支えるドリブラーです。
Jリーグ時代はガンバ大阪に所属していました。
中村選手はJリーグ時代にも、アジアカップでみせた衝撃のゴールと同じ角度から得点しています!

【歴代日本代表】世間を賑わせたイケメン選手

川口 能活 氏(横浜F・マリノス、ポーツマスFC/イングランド、FCノアシェラン/デンマーク、ジュビロ磐田、FC岐阜、SC相模原)

歴代日本代表の1人目は川口能活氏。
長年日本代表の守護神として活躍したレジェンドキーパーです!

川口氏は、ファン・サポーターの皆様の投票をもとに、30年の歴史の中から選出する「明治安田J30ベストアウォーズ」で見事ベストイレブンに輝きました!
現在はジュビロ磐田のGKコーチを務めています。

宮本 恒靖 氏(ガンバ大阪、ザルツブルク/オーストリア、ヴィッセル神戸)

続いては、宮本恒靖氏。
日本代表で長らくキャプテンを務めたディフェンスリーダーです!
2002年のFIFAワールドカップ 日韓大会ではフェイスガードを付けてプレーする姿が注目を集めました。

現在は日本サッカー協会の専務理事を務めています。

内田 篤人 氏(鹿島アントラーズ、シャルケ/ドイツ、ウニオン・ベルリン/ドイツ)

続いては、内田篤人氏。
右サイドバックのスペシャリストとして、日本だけでなくドイツでもファン・サポーターやチームメイトから愛されました。
2018年に鹿島アントラーズへ復帰すると、念願のAFCチャンピオンズリーグ制覇に貢献!
その後、惜しまれながら2020年に現役を引退しました。
内田氏は現在、アジアカップでリポーターや解説者として日本代表と共に戦っています!

中田 英寿 氏(ベルマーレ平塚、ペルージャ/イタリア、ASローマ/イタリア、パルマ/イタリア、ボローニャ/イタリア、ACFフィオレンティーナ/イタリア、ボルトン/イングランド)

続いては、中田英寿氏。
中盤で試合を動かす、アジア史上最高のファンタジスタの1人とも言える選手です。
日本代表では3大会連続でワールドカップに出場し、ASローマ所属時には日本人初のセリエA優勝を達成しました!
中田氏は現在実業家として活動しています。

そんな日本代表のレジェンド中田氏と元チームメイトのフランチェスコ・トッティ氏による対談動画が話題となっています!

長谷部 誠 選手(浦和レッズ、ヴォルフスブルク/ドイツ、ニュルンベルク/ドイツ、アイントラハト・フランクフルト/ドイツ)

続いては、アイントラハト・フランクフルトの長谷部誠選手。
日本代表の司令塔・キャプテンとしてアジアカップ優勝や3度のワールドカップ出場に貢献しました!
40歳ながら現在もヨーロッパの第一線で活躍する姿はまさに“鉄人”。
アイントラハト・フランクフルトは長谷部選手の誕生日を祝う動画を公開しています!
誰からも愛されていることが伝わってきますね!

本田 圭佑 選手(名古屋グランパス、VVVフェンロ/オランダ、CSKAモスクワ/ロシア、ACミラン/イタリア、パチューカ/メキシコ、メルボルン・ビクトリー/オーストラリア、フィテッセ/オランダ、ボタフォゴ/ブラジル、ネフチ・バクー/アゼルバイジャン、スードゥヴァ/リトアニア)

続いては、本田圭佑選手。
本田選手はワールドカップ3大会連続でゴールとアシストを達成した史上6人目の選手であり、様々な記録を打ち立ててきたレジェンド選手です。
イタリアの名門ACミランでは10番を背負いました!
現在は指導者や実業家としても活躍している本田選手。
昨年末に行われた橋本英郎氏の引退試合では久しぶりに選手としてプレーしました!

香川 真司 選手(セレッソ大阪、ボルシア・ドルトムント/ドイツ、マンチェスターユナイテッドFC/イングランド、ベシクタシュ/トルコ、レアル・サラゴサ/スペイン、PAOK/ギリシャ、シント=トロイデン/ベルギー)

続いては、セレッソ大阪の香川真司選手。
日本代表では10番を背負い、攻撃の要として長らく活躍しました!
現在はセレッソ大阪の攻撃にアクセントを加える、チームに欠かせない存在です。

ドイツでは今もなおレジェンド選手の1人として称えられています!
そんな香川選手のJリーグ復帰後初ゴールはこちら!

大迫 勇也 選手(鹿島アントラーズ、1860ミュンヘン/ドイツ、1.FCケルン/ドイツ、ヴェルダーブレーメン/ドイツ、ヴィッセル神戸)

続いては、ヴィッセル神戸の大迫勇也選手。
日本代表のエースストライカーとして活躍し、ワールドカップでは2大会に出場しました。
昨シーズンはヴィッセル神戸の優勝に貢献し、ベストイレブン・得点王・MVPを受賞しています!
オフシーズンには吉田麻也選手がインスタグラムで大迫選手とのツーショットを投稿しています。

ディフェンディングチャンピオンとして迎える今シーズンの大迫選手の活躍に注目です!

柴崎 岳 選手(鹿島アントラーズ、テネリフェ/スペイン、ヘタフェ/スペイン、デポルティーボ・ラ・コルーニャ/スペイン、レガネス/スペイン)

続いては、鹿島アントラーズの柴崎岳選手。
日本代表では司令塔として活躍しました。
スペインでプレーした後に昨シーズン途中から古巣鹿島アントラーズに復帰!
今シーズンは再び10番を背負い、キャプテンに就任することが発表されました!

武藤 嘉紀 選手(FC東京、マインツ/ドイツ、ニューカッスルユナイテッド/イングランド、エイバル/スペイン、ヴィッセル神戸)

ラストは、ヴィッセル神戸の武藤嘉紀選手。
日本代表ではストライカーとして活躍しました。
昨シーズンは10ゴール10アシストの活躍でヴィッセル神戸の優勝に貢献!
今シーズンもヴィッセル神戸の攻撃には欠かせない武藤選手に注目です!

Jリーグの『イケメン選手』を観にいこう

今回は、Jリーグ公式インスタグラムで募集した意見を参考に『日本代表イケメンサッカー選手』を特集しました!
今回、記事で紹介した選手以外にも多数の意見が寄せられました。
ぜひイケメン日本代表選手をチェックしたり、実際に彼らのプレーを観にスタジアムへ行ってみてはいかがでしょうか?
今回は、Jリーグ公式インスタグラムで募集した意見を参考に『日本代表イケメンサッカー選手』を特集しました!
今回、記事で紹介した選手以外にも多数の意見が寄せられました。
イケメン日本代表選手をチェックしたり、Jリーグに所属するイケメン選手のプレーを観にスタジアムへ行ってみてはいかがでしょうか?