清水vs山口の見どころ(明治安田生命J2リーグ:2016年8月14日)
一覧へ明治安田生命J2リーグ 第29節 2016年8月14日(日)18:00KO IAIスタジアム日本平
試合終了
21前半1
1後半1
10SH8
3CK2
8FK12
2
守備に課題のある山口に襲い掛かる、強力な清水攻撃陣
清水は、53得点中32得点と後半にゴールを奪う機会が多いのが特長。北川 航也、村田 和哉という交代選手の活躍もあって、得点を量産している。ただ前回の山口戦のように、前半から得点を積み上げることができれば、楽な展開に持ち込めるだろう。つまり前節の長崎戦、前半のシュート数がゼロに終わった先発メンバーが、どれだけ奮起してペースを握ることができるかが今節の課題。
また清水にとっては、7月20日から始まった「S-PULSE 超ドSシリーズ」の最終戦となる。限定の橙黒のユニフォームを着る最後のゲームで、90分を通して圧倒できる試合をホームのサポーターに見せたい。
山口はJ1昇格プレーオフ圏内の手前である7位につけながら、得失点差が再びマイナスになってしまった事態をなんとか好転させなければならない。前節のC大阪戦後、上野 展裕監督が敗戦の理由について「センターバックのコミュニケーション不足」を挙げたように、守備での修正ポイントははっきりしている。この短期間で少しでも改善を進め、J2トップの得点力を誇る清水に太刀打ちできるようにしたい。
[ 文:田中 芳樹 ]