岡山vs清水の見どころ(明治安田生命J2リーグ:2016年7月3日)
一覧へ明治安田生命J2リーグ 第21節 2016年7月3日(日)18:00KO シティライトスタジアム
試合終了
20前半0
2後半2
9SH16
1CK3
12FK11
2
今季初の1万人超えへ。注目の上位対決を制するのは?
リーグで得点数が多い上位2チームの対戦でもある。清水は35得点を挙げ、岡山は31得点を記録してきた。清水は3得点以上の試合が5試合もある爆発力に特徴があり、岡山は無得点試合が3試合しかない安定感が特徴。セットプレーからゴールをこじ開けてきっ抗した試合をものにしてきた岡山は、点の取り合いを得意としていない。長澤 徹監督は「僕らがオープンなゲームをしちゃうと分が悪い」とにらんでおり、「堅守速攻と堅守遅攻。これまでやってきた戦い方で謙虚に臨むしかない」と語っている。上位対決の緊迫感が覆う重苦しい試合展開になるかもしれない。
そして、今節はシティライトスタジアムが今季初めて1万人の観客を超えることが予想されている。J1へ向かって着実に歩んできた前半戦のチームの戦いに、岡山県民、市民の期待が高まっていることがうかがえる中、今節をさらに岡山の街の機運が高まっていくきっかけの一戦にしたい。
[ 文:寺田 弘幸 ]