広州恒大vs鹿島のテキスト速報(AFCチャンピオンズリーグ:2019年8月28日)
一覧へAFCチャンピオンズリーグ 準々決勝 第1戦 2019年8月28日(水)21:00KO 広州天河体育中心体育場
-
広州恒大 広州恒大
試合終了
00前半0
0後半0
11SH14
1CK1
12FK15
0
-
後半
48分試合終了。0-0で引き分けに終わった
-
後半
46分左サイドの敵陣中央からのFK。キッカーのフアンボーウェンがペナルティエリア内に浮き球を送る。飛び込んだパウリーニョとタリスカが立て続けに頭で合わせに行くが、互いにミートし切れず
-
後半
46分アディショナルタイムは2分の表示
-
後半
45分41白崎OUT→30名古IN
-
後半
43分左サイドからのCK。キッカーのレオシルバはショートコーナーを選択する。白崎とのパス交換から、最後は受けた白崎がペナルティエリア手前の中央から右足を振り抜く。しかし、クロスバーに阻まれて得点には至らない
-
後半
40分ガオリンが左サイドの敵陣中央から右足でクロスを蹴り込むが、ターゲットのタリスカには合わない
-
後半
39分土居がうまく前を向いてスルーパスを送る。抜け出した上田はペナルティエリア内からシュートを放つが、ゾンチョンのセーブに遭って得点には至らない
-
後半
37分土居が左サイドの敵陣深くからインスイングのボールを供給。ファーサイドで上田がヘディングシュートを放つも、枠をとらえられない
-
後半
35分タリスカが右サイドの敵陣深くからふわりとしたクロスを送る。しかし、味方にはつながらない
-
後半
32分フアンボーウェンが左サイドの敵陣中央からインスイングのクロスを送るも、味方には合わない
-
後半
31分10ジェンジーOUT→16フアンボーウェンIN
-
後半
30分キッカーはセルジーニョ。左足でシュートを放つが、精度を欠いて枠をとらえられない
-
後半
29分シュシンにイエローカード
-
後半
29分ジェンジーのパスミスを拾った上田がペナルティエリア手前の中央でシュシンに倒されてFKを獲得
-
後半
27分右サイドの敵陣深くから永木が左足でクロスを送るが、相手にクリアされてしまう
-
後半
27分37小泉OUT→6永木IN
-
後半
25分ペナルティエリア中央への浮き球のパスに反応したタリスカが左足を伸ばして合わせようとするが、わずかに合わない
-
後半
22分ジャンリンポンが奪ってカウンターを開始。タリスカへ預けると、タリスカはペナルティエリア右からクロスを供給する。相手に当たってファーサイドに流れると、エウケソンが回収。最後はシュートを放つが、クォンスンテに防がれてしまう
-
後半
21分15伊藤OUT→36上田IN
-
後半
21分17ヤンリーユーOUT→29ガオリンIN
-
後半
20分敵陣中央からのFK。キッカーのタリスカが左足でシュートを放つが、クォンスンテに落ち着いて阻止されてしまう
-
後半
18分チョンスンヒョンにイエローカード
-
後半
17分土居がペナルティエリア手前の左から左足を振り抜くが、ゾンチョンに防がれてしまう
-
後半
13分土居がペナルティエリア手前の右から浮き球を供給。ペナルティエリア内で白崎がヘディングシュートを放つが、わずかに枠の上へ外れてしまう
-
後半
11分パウリーニョが中盤のより高い位置を取り、タリスカが右サイドに張るなど、攻勢を強めている
-
後半
9分7ウェイシーハオOUT→12シュシンIN
-
後半
7分味方からのロングボールに反応したウェイシーハオが左サイドの敵陣深くで収めてカットイン。ボールをふわりと浮かせて中央へ送るが、クォンスンテに処理されてしまう
-
後半
4分左サイドの敵陣深くへ流れた伊藤がボールを収めに行くが、ガオジュンイーに寄せられてうまくコントロールできず
-
後半
3分土居からパスを受けたセルジーニョがうまく反転し、ペナルティエリア右から左足を振り抜く。しかし、枠をとらえられない
-
後半
1分後方でゆっくりとパスをつないでボールを支配する
-
後半
0分両チームともにハーフタイムでの選手交代はなし
-
後半
0分広州恒大ボールでキックオフ、後半開始
-
前半
47分前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半
46分キッカーはタリスカ。左足でカーブを掛けたシュートを放つが、クォンスンテに防がれてしまう
-
前半
46分アディショナルタイムは1分の表示
-
前半
45分エウケソンがレオシルバに倒され、ペナルティエリア手前の左からのFKを得る
-
前半
44分ウェイシーハオが左サイドからふわりと浮かせたパスを送るが、ターゲットのパウリーニョにはつながらない
-
前半
42分町田がペナルティエリア左へパスを送る。走り込んだ白崎がターンしつつ巧みにコントロールしようとするも、収め切れない
-
前半
40分右サイドからのCK。キッカーのタリスカがニアサイドに供給するが、相手に阻まれてしまう
-
前半
38分小泉が鋭いパスを供給。反応したセルジーニョがワンタッチでペナルティエリア右のスペースへ流す。土居が抜け出すも、相手にブロックされてつながらない
-
前半
35分最終ラインから攻撃を組み立てる。クォンスンテも経由しながら落ち着いて回す
-
前半
33分キッカーはタリスカ。左足でクロスを供給するが、伊藤にクリアされてしまう
-
前半
32分エウケソンがチョンスンヒョンと競り合い、倒されて左サイドの敵陣中央からのFKを得る
-
前半
30分ディフェンスラインの裏へ抜け出したウェイシーハオがクォンスンテと1対1に。右足でシュートを放つが、クォンスンテのセーブに遭う
-
前半
28分町田が左サイドの敵陣深くのスペースへボールを送る。白崎が走り込むが、うまくコントロールできず、ジャンリンポンに奪われてしまう
-
前半
26分町田がオーバーラップで駆け上がり、白崎からのパスを受ける。左サイドの敵陣深くからクロスを送るが、相手に対応されてしまう
-
前半
25分レオシルバがドリブルで持ち運び、ペナルティエリア手前の中央から右足で強烈なシュートを放つ。しかし、枠の上へ外れてしまう
-
前半
23分レオシルバがパスを供給。反応した伊藤はワンタッチでセルジーニョへ預けると、セルジーニョは巧みなコントロールでペナルティエリア左へ進入する。左足を振り抜くが、わずかに枠の右に外れてしまう
-
前半
20分キッカーはセルジーニョ。左足で鋭いクロスを送る。ニアサイドに入った犬飼が頭でフリックすると、ボールはゴール前へ。チョンスンヒョンが飛び込むが、合わせられず。最後はゾンチョンにパンチングでクリアされてしまう
-
前半
19分土居が右サイドの敵陣深くでパクチスに仕掛ける。これが相手のファウルを誘ってFKを獲得する
-
前半
17分ボールを支配しながら進攻してくる相手に対し、ブロックを作って対応している
-
前半
14分ペナルティエリア手前の中央でこぼれ球に反応したジェンジーが滑り込みながら右足でシュートを放つ。しかし、クォンスンテに処理されてしまう
-
前半
12分エウケソンが右に展開。ヤンリーユーが受けると、右サイドの敵陣深くから低いクロスを送る。ニアサイドに走り込んだパウリーニョがシュートを放つが、枠をとらえられない
-
前半
10分ウェイシーハオとパス交換したパウリーニョがペナルティエリア左に進入し、中央へ折り返す。しかし、味方には合わない
-
前半
8分セルジーニョがペナルティエリア手前の中央のレオシルバへ預ける。レオシルバは右足を振り抜くが、惜しくも枠の左に外れてしまう
-
前半
6分タリスカがディフェンスラインの裏に浮き球を供給するが、味方と呼吸が合わない
-
前半
4分土居がペナルティエリア手前の中央へパスを供給。走り込んだレオシルバがワンタッチで縦へ送るが、待っていた伊藤にはつながらない
-
前半
2分タリスカが低い位置に顔を出して攻撃を組み立てている
-
前半
0分予想フォーメーションは4-4-2。直近のリーグ戦からスタメンを3名変更。レオシルバがボランチで三竿とコンビを組む見込み。注目はセルジーニョ。金曜日のG大阪戦でも得点を挙げているだけに、期待は大きい。第2戦に備えてアウェイゴールを1つでも奪っておきたい
-
前半
0分予想フォーメーションは4-2-3-1。国内のリーグ戦では19勝2分け2敗で首位に立っている。その中心はバルセロナでもプレーしたパウリーニョ。今日もスタメン入りを果たし、チームをけん引する。さらに、1トップには今夏に加入したエウケソンが入る見込み
-
前半
0分広州恒大はジェンジー、鹿島は三竿がキャプテンマークを巻く
-
前半
0分鹿島ボールでキックオフ、試合開始