蔚山vs川崎Fのテキスト速報(AFCチャンピオンズリーグ:2019年4月10日)
一覧へAFCチャンピオンズリーグ グループステージ MD3 2019年4月10日(水)20:00KO 蔚山文殊フットボールスタジアム
-
蔚山 蔚山現代
試合終了
10前半0
1後半0
5SH10
4CK3
8FK9
0
- 90+1'キム スアン
-
後半
48分試合終了。1-0でホームの蔚山が勝利
-
後半
47分16長谷川OUT→20知念IN
-
後半
46分右サイドの敵陣深くからキムテファンが右足で強引にクロスを上げると、キムスアンが体を投げ出してニアサイドに飛び込む。キャッチしようとしたチョンソンリョンの手前でコースを変えてネットを揺らし、土壇場で先制に成功する
-
後半
46分アディショナルタイムは2分の表示
-
後半
44分カイオセザールからペナルティエリア手前の右でフリーのマギーニョへ展開。受けたマギーニョは右足でクロスを送るが、精度を欠いて味方にはつながらない
-
後半
42分Lダミアンのポストプレーからテンポの速い攻撃を仕掛ける。左サイドの長谷川にボールが渡り、長谷川はペナルティエリア手前の左まで運んで右足で柔らかい軌道のパスを入れる。ファーサイドの家長には通らないが、相手がはじいたボールに田中が反応。しかし、ここもDFに先に触られてしまい、シュートには至らない
-
後半
41分田中が敵陣中央から縦パスを入れると、小林がゴールに背を向けながらワンタッチではたく。ペナルティアーク手前にボールが流れると、走り込んだのはフリーの長谷川。右足で正確にコントロールされたシュートを枠の右上へ放つが、GKのスーパーセーブに阻まれてしまい、最大のチャンスをモノにできず
-
後半
40分右サイドの敵陣中央からのFK。キッカーのキムボギョンが滞空時間の長いクロスをゴール前へ蹴り込むが、チョンソンリョンが冷静な判断でキャッチ
-
後半
39分10シンジノOUT→29キムスアンIN
-
後半
37分家長が右サイドからクロスを送る。LダミアンがDFと競り合うと、こぼれたボールがペナルティエリア手前へ。しかし、小林はわずかに拾えず、相手のクリアに遭う
-
後半
35分キッカーはキムボギョン。インスイングのクロスを蹴り込むが、ゴール前の競り合いでジュニオールが奈良を倒したとしてファウルの判定
-
後半
35分キムテファンが右サイドで何度も仕掛けて対じする登里を揺さぶり、右足でクロスを供給。登里が必死にブロックし、右からのCKとなる
-
後半
34分左サイドの敵陣中央でボランチのシンジノが味方からのスローインを受け、右足で柔らかい軌道のクロスを供給。しかし、これは味方に合わず、そのままゴールラインを割る
-
後半
32分キッカーはレフティーのキムボギョン。インスイングの速いクロスを蹴り込むが、ここはチョンソンリョンがパンチングで大きくクリア
-
後半
31分キムテファンがキムボギョンとの連係で右サイドの敵陣深くまでボールを運び、右足でクロスを上げる。対じする登里がブロックしたボールがゴールラインを割り、右からのCKに
-
後半
28分舞行龍ジェームズがバックラインからするするとボールを運び、敵陣中央まで持ち上がる。舞行龍ジェームズは家長を狙って長いパスを送るが、精度を欠いてDFにカットされてしまう
-
後半
26分ペナルティエリア手前の右で家長が右サイドのマギーニョからボールをもらう。クルッと逆を向いて横パスを出すと、後方から走り込んだカイオセザールがペナルティエリア手前の中央からダイレクトで右足を振り抜く。だが、枠を大きく外してしまう
-
後半
25分登里はそのまま左サイドバックに入る
-
後半
25分7車屋OUT→2登里IN
-
後半
24分CKのキッカーも家長が務める。インスイングの高いクロスを蹴るが、GKにダイレクトでキャッチされてしまう
-
後半
24分42ディスケルドOUT→19パクヨンウIN
-
後半
23分キッカーは家長。左足で鋭いクロスを蹴り込むが、相手にはじかれて今度は右からのCKに
-
後半
22分右サイドの敵陣中央からマギーニョがキレのあるドリブルを仕掛ける。対応するキムインソンの股を抜いて突破を図ると、そのキムインソンに倒されてFKを獲得する
-
後半
21分両チームともにプレーの強度がガクッと落ち、フィニッシュまで結び付かないシーンが続く
-
後半
19分奈良が右サイドの敵陣中央でフリーの家長にパスを通す。家長はトラップで左足に持ち替え、ストレート性のクロスをゴール前に送る。だが、これは直接GKの手元に渡ってしまう
-
後半
17分Lダミアンの力強いポストプレーから、ペナルティエリア右脇に走り込むマギーニョにボールが渡る。マギーニョは左足に持ち替えてクロスを上げるが、精度を欠いて味方に通らず
-
後半
16分センターバックのブルタイスがセンターサークル内から右サイドへロングフィードを蹴るが、ボールはキムテファンの頭上を越えてタッチラインを割る
-
後半
13分長谷川が巧みなドリブルで左サイドを持ち上がる。ペナルティエリア左脇でDFを2人引き付けて後ろにはたくと、受けたカイオセザールがペナルティエリア手前の中央にいる田中へつなぐ。田中はペナルティアーク手前から右足を振り抜くが、コース上に顔を出したDFにブロックされてしまう
-
後半
12分敵陣中央の田中から、長谷川を経由してペナルティエリア左脇の車屋にボールが渡る。車屋はタメを作ってDFを引き付け、ペナルティエリア左へスルーパスを供給。走り込んだ長谷川がダイレクトでクロスを上げようとするが、足を滑らせてしまい、ボールはゴールラインを割る
-
後半
11分キムボギョンからパスを受けたシンジノがペナルティエリア右角付近から速いクロスを右足で蹴る。ニアサイドにいたジュニオールが頭で合わせるが、これは枠の上へ
-
後半
10分球際での競り合いでディスケルドがカイオセザールと接触し、ピッチに倒れ込む。だが、その後無事に立ち上がり、プレーを再開する
-
後半
9分ディスケルドがジュニオールからの落としに反応し、ペナルティアーク手前から右足を振り抜く。だが、シュートに威力がなく、チョンソンリョンが正面でセーブ
-
後半
8分奈良からパスを受けたマギーニョが右サイドの敵陣中央からシンプルにクロスを入れる。小林がDFと競り合うと、こぼれたボールを小林がいち早く回収。ペナルティエリア右脇に落とし、マギーニョはペナルティエリア右脇から再びクロスを供給する。Lダミアンが飛び込むも、その手前で相手にクリアされてしまう
-
後半
7分カイオセザールが敵陣中央から前線へ浮き球のパスを入れる。ペナルティエリア内にいたLダミアンが足下に収めると、長谷川とうまくスイッチ。だが、長谷川のファーストタッチがDFに引っ掛かってしまい、シュートには結び付かない
-
後半
5分敵陣でボールを保持する時間が長くなるものの、フィールドプレーヤー全員がゴール前にベッタリと張り付く蔚山の守備を前に攻めあぐねる時間が続く
-
後半
3分判定に対してベンチから強く異議を唱えたコーチが主審に呼び出され、注意を与えられる
-
後半
2分イミョンジェが左サイドの敵陣中央から速いクロスを蹴り込むも、精度を欠いて味方には通らない
-
後半
2分長谷川は次節出場停止となる
-
後半
2分長谷川にイエローカード
-
後半
0分17キムソンジュンOUT→7キムインソンIN
-
後半
0分蔚山ボールでキックオフ、後半開始
-
前半
47分前半終了。スコアレスで試合を折り返す
-
前半
46分敵陣の右サイドでマギーニョが粘り強くプレスを掛け、キムボギョンからボールを奪う、こぼれ球を拾った小林が右サイドの敵陣深くから右足でクロスを蹴り込むと、Lダミアンが倒れ込みながら頭で合わせる。しかし、枠の上に外れてしまう
-
前半
46分アディショナルタイムは1分の表示
-
前半
44分ジュニオールからボールをもらったキムソンジュンが左サイドの敵陣中央から中にパスを出す。舞行龍ジェームズがはじくも、こぼれたボールにキムボギョンがいち早く反応し、ペナルティエリア左へ鋭いスルーパスを供給。だが、右サイドから流れてきたキムテファンとは呼吸が合わず、シュートに至らない
-
前半
42分カイオセザールのファウルによって敵陣中央からのFKを得る。キッカーのシンジノがペナルティエリア左へロングボールを送ると、ディスケルドが空中戦を制し、頭でゴール前に折り返す。だが、ボールはそのまま流れてチョンソンリョンが抑える
-
前半
41分カイオセザールにイエローカード
-
前半
40分田中が敵陣のセンターサークル内から左サイドへ展開。受けた長谷川がDFと球際で激しく競り合いながらボールをキープし、追い越す車屋を確認してスルーパスを送る。車屋はペナルティエリア左からワンタッチで中へ折り返すが、味方には合わない
-
前半
39分右サイドからのCKを得て、キッカーのキムボギョンがインスイングの鋭いクロスをゴール前に供給。しかし、車屋が頭で大きくはじき返す
-
前半
37分左サイドでボールを持つキムボギョンが大外を追い越すイミョンジェを使う。イミョンジェが左足で低いスピードボールを蹴り込むと、ニアサイドにジュニオールが飛び込む。しかし、ここは奈良が冷静にクリア
-
前半
36分キムソンジュンとキムボギョンの元C大阪コンビを中心に、左サイドから攻撃を展開している
-
前半
35分奈良は右センターバックに入り、舞行龍ジェームズが左に移る
-
前半
34分奈良が所定の位置に入る前に攻撃を仕掛け、イミョンジェが左サイドの敵陣中央から速いクロスをゴール前に蹴り込む。だが、緊急で左センターバックに入っている田中が落ち着いてクリア
-
前半
34分5谷口OUT→3奈良IN
-
前半
33分ベンチでは急ピッチで奈良が出場の準備を進める
-
前半
33分田中が一時的にセンターバックの位置に入る
-
前半
32分谷口はピッチ脇でプレー続行の意思を示していたが、ドクターに止められて担架でベンチに退く
-
前半
31分谷口はドクターとともにいったんピッチの外に出る
-
前半
29分このプレーにおいてスライディングでシュートを止めようとした谷口が左膝を押さえ、ピッチに激しくうずくまる
-
前半
28分敵陣中央からキムテファンが前線に走り込むジュニオールへパスを出す。受けたジュニオールは推進力のあるドリブルでペナルティエリア内へ一気に進入。だが、間合いを詰めたチョンソンリョンが体を張ってシュートを止め、ピンチを救う
-
前半
27分ペナルティエリア内でDFを背負うLダミアンにボールが渡ると、Lダミアンはワンタッチでシンプルにはたく。走り込んだ家長が左足でダイレクトシュートを放つが、枠の上に外してしまう
-
前半
25分マギーニョが自陣から対角線上にロングパスを送り、左サイドで完全にフリーになっていた長谷川が受ける。長谷川はドリブルでペナルティエリア手前の左まで持ち込み、浮き球のパスをゴール前に送る。しかし、DFに頭でクリアされてしまう
-
前半
24分ペナルティエリア手前の右でディスケルドが右サイドの味方からボールをもらい、素早く縦へスルーパスを送る。キムテファンが走り込むも、車屋が体を入れてシュートを許さない
-
前半
22分自陣での舞行龍ジェームズの横パスが短く、キムソンジュンがスライディングでカットしようとする。だが、慌ててカバーに入った車屋がマイボールにして事なきを得る
-
前半
20分右サイドの敵陣深くからキムチャンスが右足でクロスを上げる。これは味方に合わないが、ルーズボールをシンジノがペナルティエリア手前で拾い、シュートではなくペナルティエリア内へのパスを選択。しかし、味方との呼吸が合わず、長谷川に大きくクリアされる
-
前半
19分カイオセザールが軽快なボールタッチで、敵陣を中央から突破しようとする。だが、最後は芝に足を取られてしまい、ボールを失う
-
前半
16分小林のポストプレーから家長が敵陣で前を向いてボールを持ち、右サイドを全速力で駆け上がるマギーニョへパスを出す。マギーニョはペナルティエリア右に進入し、左足に持ち替えてシュート。だが、DFに当たって軌道が変わり、GKに難なくセーブされてしまう
-
前半
15分車屋が縦に緩急を付けたドリブルを仕掛け、左足でクロスを上げる。しかし、キムチャンスにスライディングでブロックされたボールは車屋に当たってゴールラインを割ってしまう
-
前半
14分キムチャンスがペナルティエリア右角付近から右足で質の高いクロスを蹴り込む。ファーサイドにいたキムソンジュンがヘディングで合わせるが、枠の右に外れてしまう
-
前半
13分ペナルティエリア右角付近で家長がゆったりとボールを持ち、左横へパスを出す。小林はスルーを選択してペナルティエリア内に走り込む。田中がこのボールに反応していたが、主審が重なってしまい、シュートに持ち込めない
-
前半
12分ディスケルドが中盤から右サイドへ展開する。受けたキムテファンはジュニオールとのワンツーで守備網の突破を図るが、長谷川が体を張った気迫のディフェンスで阻止する
-
前半
10分右サイドのマギーニョから家長、田中を経由して逆サイドの車屋にボールがつながる。車屋は左サイドの敵陣中央から正確なクロスを供給。Lダミアンが高い打点で合わせるも、うまくヒットせず、枠の右に外れてしまう
-
前半
9分両サイドからテンポの良い攻撃で攻め立て、マギーニョや長谷川が立て続けにシュートを放つ。だが、いずれもGKの好セーブに遭い、こぼれ球も2トップが詰め切れない
-
前半
8分右サイドで選手間の距離を短くしてパスを回し、相手を数人引き付けると、機を見て家長が敵陣中央でフリーのカイオセザールにパスを出す。カイオセザールは右足でシュートを放つが、力が入り過ぎてしまい、枠の左にそれてしまう
-
前半
6分キッカーは家長が務める。インスイングのクロスはGKにはじかれるも、跳ね返りにペナルティエリア手前にいたマギーニョが反応し、ダイレクトでシュートを放つ。だが、枠を大きく外れてしまう
-
前半
5分センターサークル内からカイオセザールが右斜め前へ鋭いスルーパスを送ると、家長がスルーしてマギーニョにボールが渡る。マギーニョは直進的なドリブルで持ち上がり、右足でクロスを供給。ニアサイドにいたDFに当たり、右からのCKを獲得する
-
前半
4分舞行龍ジェームズが敵陣中央でボールをもらい、ペナルティエリア左でDFと駆け引きする小林へ浮き球のパスを送る。だが、ボールはそのまま小林の頭上を越えてゴールラインを割ってしまう
-
前半
2分キムボギョンが味方からのスルーパスを受け、マギーニョとのマッチアップを制してペナルティエリア左脇からクロス。だが、味方には合わない
-
前半
0分エンド変更が行われ、前半は蔚山が右エンド、川崎Fが左エンドに陣取る
-
前半
0分予想フォーメーションは4-2-3-1。過去には増田や阿部、昨季には豊田やエスクデロが在籍するなど、日本にとってもなじみのあるチームといえるだろう。今季のリーグ戦で首位を走る韓国の強豪が、ホームで昨季のJリーグ王者を迎え撃つ
-
前半
0分予想フォーメーションは4-4-2。先週の金曜日に行われたC大阪戦からはスタメンを7人変更。カイオセザールや舞行龍ジェームズなど、ここまで出場機会を得られていなかった選手たちの活躍に期待したい。また、家長は古巣との対戦となる。敵地で勝ってグループ首位浮上なるか
-
前半
0分川崎Fボールでキックオフ、試合開始