J’s GOALニュース
一覧へ【AFCチャンピオンズリーグ2013 ムアントン vs 浦和】スラビシャ ヨカノビッチ監督、ジャッカパン ポーンサイ選手(ムアントン)前日会見でのコメント(13.04.30)
●スラビシャ ヨカノビッチ監督:
「明日で我々にとってのこの大会は終わる事になります。我々にとって幸せな結果ではないが、いい経験ができたし、5試合で見せたいくつかのパフォーマンスについては満足している。5試合の結果には満足していないが、明日は初勝利を挙げるチャンスで我々は初勝利を挙げる準備ができています。すでに予選を突破する可能性はないが、ACL初勝利のために戦いたいと思します」
Q:ムアントンはすでに予選敗退が決まっているが、この試合の位置づけは?
「我々には予選を突破するチャンスはないが、この試合は我々にとってとても重要な試合だと思っています。明日は親善試合のようには戦いたくない。浦和にはまだ予選突破の可能性が残っているし、彼らは勝利のために高いモチベーションでこの試合に挑んでくると思うが、我々もいいパフォーマンスを見せたいと思います」
Q:なぜ予選突破ができなかったと思いますか?
「我々は今回がACL初出場で(勝点)1ポイントしか取れなかった。メンバーを変えられるなら、ムリキ(広州)が欲しい(笑)。しかし、私は自分の選手たちの仕事や挑戦に満足しているし、彼らと一緒に戦いたいと思っています。ただ、現実を見れば、我々はまだ日本や韓国を相手に特別なことをするための準備が整っていない。私の仕事はタイのフットボールを向上させ、競争力を高めること。よりよいサッカーをして、よりよいパフォーマンスを出せるようにすることだ。まだ、タイのフットボールはパスで強さを見せることができないが、将来的にタイが強くなって、こういう大会で素晴らしい役割を果たし、いいパフォーマンスを見せられるようになると信じています」
Q:前回浦和と戦った時と今回でどのような違いがありますか?
「一番期待するのは11人で戦えること。アウェイの試合では1人退場してしまい、29分以降を10人で戦わなければいけなかった。最初の試合の時と今回では我々の置かれた状況は異なるが、今回の試合はとても大事なものだと思っている。タイのフットボールにとってもとても大事な試合だし、大事な一歩になる。我々は日本やアジアで一番重要なチームと対戦できるチャンスだし、11人でベストパフォーマンスを出すことを期待しています」
●ジャッカパン ポーンサイ選手:
「予選を突破できないことはわかっているが、ホームでサポーターの前で戦うので勝つためにプレーしたいと思います。浦和からACL初勝利を上げてサポーターを喜ばせたい。我々のモチベーションは高いし、全力で戦いたいと思います」
以上
「明日で我々にとってのこの大会は終わる事になります。我々にとって幸せな結果ではないが、いい経験ができたし、5試合で見せたいくつかのパフォーマンスについては満足している。5試合の結果には満足していないが、明日は初勝利を挙げるチャンスで我々は初勝利を挙げる準備ができています。すでに予選を突破する可能性はないが、ACL初勝利のために戦いたいと思します」
Q:ムアントンはすでに予選敗退が決まっているが、この試合の位置づけは?
「我々には予選を突破するチャンスはないが、この試合は我々にとってとても重要な試合だと思っています。明日は親善試合のようには戦いたくない。浦和にはまだ予選突破の可能性が残っているし、彼らは勝利のために高いモチベーションでこの試合に挑んでくると思うが、我々もいいパフォーマンスを見せたいと思います」
Q:なぜ予選突破ができなかったと思いますか?
「我々は今回がACL初出場で(勝点)1ポイントしか取れなかった。メンバーを変えられるなら、ムリキ(広州)が欲しい(笑)。しかし、私は自分の選手たちの仕事や挑戦に満足しているし、彼らと一緒に戦いたいと思っています。ただ、現実を見れば、我々はまだ日本や韓国を相手に特別なことをするための準備が整っていない。私の仕事はタイのフットボールを向上させ、競争力を高めること。よりよいサッカーをして、よりよいパフォーマンスを出せるようにすることだ。まだ、タイのフットボールはパスで強さを見せることができないが、将来的にタイが強くなって、こういう大会で素晴らしい役割を果たし、いいパフォーマンスを見せられるようになると信じています」
Q:前回浦和と戦った時と今回でどのような違いがありますか?
「一番期待するのは11人で戦えること。アウェイの試合では1人退場してしまい、29分以降を10人で戦わなければいけなかった。最初の試合の時と今回では我々の置かれた状況は異なるが、今回の試合はとても大事なものだと思っている。タイのフットボールにとってもとても大事な試合だし、大事な一歩になる。我々は日本やアジアで一番重要なチームと対戦できるチャンスだし、11人でベストパフォーマンスを出すことを期待しています」
●ジャッカパン ポーンサイ選手:
「予選を突破できないことはわかっているが、ホームでサポーターの前で戦うので勝つためにプレーしたいと思います。浦和からACL初勝利を上げてサポーターを喜ばせたい。我々のモチベーションは高いし、全力で戦いたいと思います」
以上
- 国立202505
- GWはJリーグへ遊びに行こう!抽選で17万名様無料ご招待!
- はじめてのJリーグ
- THE国立DAY
- 2025 明治安田Jリーグ フライデーナイトJリーグ
- Jリーグ×小野伸二 スマイルフットボールツアーfor a Sustainable Future supported by 明治安田
- ルヴァンカップ2025
- AFCチャンピオンズリーグエリート2024/25
- AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25
- 2025 移籍情報
- 2025 大会概要
- FIFAワールドカップ26 アジア最終予選 特集ページ
- 2025Jユースカップ
- シャレン Jリーグ社会連携
- Jリーグ気候アクション
- Jリーグ公式試合での写真・動画のSNS投稿ガイドライン
- J.LEAGUE CORPORATE SITE
テレビ放送
一覧へ明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off