本文へ移動

今日の試合速報

ルヴァン 準々決勝 第1戦
ルヴァン 準々決勝 第1戦

J’s GOALニュース

一覧へ

【J2:第42節 富山 vs 岐阜】試合終了後の各選手コメント(13.11.24)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●苔口卓也選手(富山)
「前半に白崎選手からいいボールが何回かあったのに自分が決められなかったのが敗因。(ソ)ヨンドクがボールを持った時にもっと裏へ飛び出すべきだった。今日はタイミングが合わず、その回数が少なかった。相手のDFラインを下げられず、中盤の選手は苦労していたと思う。(サポーター投票で今季のMVPに選ばれたことについて)自分はまわりに生かされるタイプなのでチームメートのおかげ。自身の頑張りは2割ぐらいのもの。今日を含めてもっと得点できるチャンスは数多くあった。今季よりもっと点を取れるようになりたい」

●ソ ヨンドク選手(富山)
「最後は僕の得点で締めて勝ちたかった。申し訳ない。今季は良かった時期も悪かった時期もあったが、自身が目標としていたゴール数に達せず悔しい。1、2年目に比べてよい試合ができるようになり楽しかった。しかし、それを続けることができなかった」

●木本敬介選手(富山)
「ゲームへの入りもよく、先制点も取れた。逆転負けしてしまうのは力の差。最終戦で多くのサポーターが来場してくれて絶対に勝ってやろうと思っていた。自分自身の成長を説明するのは難しいが自信はついてきたと思う。これまで「汗をかきアグレッシブに」やってきて、今季は「いずれ美しく」を目指してきた。それに近づいている実感があった」

●キム ヨングン選手(富山)
「順位は良くはなかったが、最後にいいサッカーができてよかった。けがはあったが個人的にもしっかりプレーできたと思う」

●大西容平選手(富山)
「得点を決めるべき時に決められないとこういう結果になる。力不足だった。残留争いは自分たちが招いたこと。2度とこのようなことがあってはいけない。プレーオフというチャンスもあるわけだし、強い気持ちで臨まなくては」

●白崎凌兵選手(富山)
「今のカターレを象徴するような試合だったと思う。よい時間帯には違いはみせられたと思う。しかしサッカーは甘くはない。僕らのサッカーをやり切ることができなかった。チームとして課題が残る。もちろん、僕自身が結果を残さなければいけなかった。期限付き移籍をし、より厳しい環境を選んだ。サッカーの好きな監督、仲間とともにサッカーに向き合い、プロ選手に近づけたと思う」

●服部年宏選手(岐阜)
「この勝利によって何かが変わるわけじゃないけど、こういう難しい試合、“何もない試合”で勝ちたいと思えるか。その中で何ができるか。条件もアウェイでグラウンドもよくなくて、その中で一人ひとり何ができるのか。みんなが思っていた以上にやってくれたのでよかった。
(ゲーム前に両チームの監督から花束を渡され)やってくれたことに対しては本当にありがたかった。富山のサポーターの方にも本当に感謝したい。こういう引退の試合を本気でやれるというのも、本当にうれしい。安間監督は「(敬意を持って)ベストメンバーを組んだ」と言ってくれた。試合が終わってサポーターのところにもしっかり挨拶に行けた。やり切った感覚はある。
今ちょうどロッカーに帰って、スパイクを磨いた。いつもはスパイクのケアなんてまったくしないけれど、何か磨きたくなって。最後にスパイクを磨いて、ホッとしたというか、一区切りだなと思った。今日はところどころ土のグラウンドだったから汚れたのもあるが、何か自分の中であったんだろうね。不思議に『磨かなきゃ』と思って2足も磨いた(笑)」

●染矢一樹選手(岐阜)
「練習でも決めたことのないようなきれいなゴールだったので本当うれしかった。巻いて打とうと思ったら、よい感じで無回転になってくれて落ちたのではないか。ハットさん(服部)から(野垣内)俊にボールが出て、俊がうまく裏を取ってくれたので、僕も後ろから走った。決められてよかった。(流れを引き寄せられた要因は)みんなのハードワークだと思う。DFも中盤の選手も本当にハードワークした。難しい時間もあったけれど、みんなが頑張った結果。最後スッキリ終われてよかった。ほとんどが苦しい1年だったので、本当にサポーターの皆さんに支えられた。感謝と申し訳ないという気持ちを常に持ちながら過ごした」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/09/05(木) 14:00 Jリーグ審判レポート(シンレポ!)審判の舞台裏 #6 「元Jリーガー 御厨貴文が審判への道を選んだワケとは?」