本文へ移動

今日の試合速報

夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!
夏休みはJリーグに遊びに行こう! 全国で180,000名様ご招待!

J’s GOALニュース

一覧へ

【J1:第27節 湘南 vs 浦和】レポート:互いに譲れぬ一戦はドロー決着。勝点1に浮かぶ課題と成長の証(13.09.29)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先にスコアを動かしたのは浦和だった。18分、柏木陽介のコーナーキックから、阿部勇樹を経て槙野智章がねじ込む。「セットプレーで点を取ることはいまのチームに必要なことだと思うし、それについてはよかったと思う」と柏木曰く。先制に成功したのちも興梠慎三や原口元気がゴール前を脅かすなど、浦和の立ち上がりは悪くない。

ただ一方の湘南も、前線に始まる守備から次第にリズムを掴み、流れを手繰り寄せていった。中盤で奪い攻撃へと転じ、遠藤航が右からクロスを送れば、左サイドでは高山薫が仕掛け、あるいはゴール前に詰め寄る。ウェリントンの鋭いプレッシャーを機に武富孝介がカットし、ショートカウンターに転じる場面もあった。奪いどころは高い。
ドリブルを織り交ぜながら、前への推進力の一翼を担っていた大竹洋平は振り返っている。
「セットプレーで失点してしまいましたが、守備も攻撃も前からアグレッシブに行く自分たちのサッカーを最初から変えずに続けてやろうとしていた。湘南らしさがほんとうに出ていたと思います」

ハーフタイムを挟み、彼らの推進力はさらに加速する。湘南の得点機は、そうした流れの先に訪れた。まずは75分、セットプレーの流れから得たPKをウェリントンが沈め、同点に追いつくと、81分にはクリアボールを拾った遠藤がそのままゴール前に駆け上がり、途中出場の古林将太のクロスにヘッドを合わせる。後半残り15分に入ってから示したこの逆転劇は、敵陣で長くを展開したことを含めて、標榜する湘南らしさの体現といえた。

一方、終盤に攻勢の増した湘南とは裏腹に、浦和は終始守勢に回っていた。GK山岸範宏は、「前半は全体で前がかりのディフェンスができ、いい位置から攻撃ができていたが、後半になって運動量が落ち、間延びして相手のカウンターに押し込まれる展開になってしまった」と印象を語っている。しかしリードから一転、ビハインドを背負った彼らも、10人となってラインの下がった湘南を再び押し込む。阿部から途中出場の関口訓充、興梠を経て、最後は柏木が枠を捉え、試合終了間際に浦和が追いつくのだった。

互いに譲れぬ一戦、勝点1を分け合う結果に、悔しさは等しく滲んだ。こと湘南にあっては、連勝という壁もまだクリアできていない。ただ、先制点を喫したなかで、2点目を許さずにいかに攻めるか、かつてなら崩れていたかもしれないこの微妙なバランスを結果に反映させたことは、ひとつの成長の証と捉えうる。ボールを奪う守備を実現し、結果に繋げたことも自信に繋がるに違いない。浦和と対峙した昨季のプレシーズンを振り返ればなおのこと、積み重ねてきたスタイルが血となり肉となっている実感がある。とりわけチームとしてのスタイルの発露が最大値に通じる湘南にあって、内容なくして結果は捉えづらい。

入場時にスタジアムを彩った「GET3」の鮮やかなコレオグラフィが目に焼き付いている。湘南スタイルこそがそれに応えることのできる唯一無二のサッカーなのだと、あらためて思わされる。そして、次こそはと、胸が高鳴るのである。

以上

2013.09.29 Reported by 隈元大吾
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2024/07/29(月) 00:00 ハイライト:岐阜vs鳥取【明治安田J3 第23節】