今日の試合速報

右GW2025
右GW2025
チケット購入はこちら

J’s GOALニュース

一覧へ

【北京五輪出場決定!U-22日本代表 vs U-22サウジアラビア代表】試合終了後の水本裕貴選手(千葉)コメント(07.11.21)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■アジア男子サッカー2008最終予選(北京オリンピック2008最終予選)
11月21日(水)19:21KICK OFF/国立/42,913人
U-22日本代表 0−0 U-22サウジアラビア代表
※この結果、U-22日本代表がグループ1位となり、北京オリンピック2008出場を決定しました!
-----------
祝☆五輪出場!☆U-22日本代表へ写真応援メッセージ募集中!


●水本裕貴選手(千葉):
「涙が出たのは嬉しくって言葉にならないものがすべて出た感じでした。川淵キャプテンも今ロッカーで「ぴちぴち感がないと言ってごめん」と謝っていましたた。周囲からのプレッシャーはありました。カタールに負けたことや、今日の結果などすべて含めて涙になったと思います。試合は思っていたよりも短かったです。終わり際も(西川)周作が大きく蹴ってくれたので助かりました。序盤、受けてしまうことはある程度予測できた。(青山)トシが止めてくれた(8分、相手のシュートを体で止めた)ので流れが来たというか運があると思いました。フェイスガードは練習を二日やっていたので問題はなかったです。作ってくれた人たちに感謝したい。最後は涙がついてしまったかもしれない。サウジは勝つしかないので出てくるから、苦しむとは思っていました。周作とディフェンスの3枚で守って、前線を信頼してやりました。3バックはサウジが2トップだからということ。キャプテンとしては、伊野波がケガをしてベトナム戦で自分にまわってきて、その後伊野波が復帰しても任せてもらえて信頼を感じた。でも伊野波が色々な形で支えてくれたことが大きく、それがなかったらダメだったと思う。(オシムさんについて)今日昼間チームから連絡もあった。だいぶ良くなっているとのことだった。今日は昼寝のときに夢にも出てきた。結果的に北京五輪に出場できてよかった。良い報告ができる。オシムさんのことだからぜんぜんダメとか言うと思う。でも来年までに治ってもらって成長した姿を見せたい」

以上
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第11節
2025年4月19日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新動画

詳細へ

2025/04/14(月) 10:00 【週末のゴールをイッキ見!】明治安田Jリーグ 全ゴールまとめ【0411-0413】