今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

北海道コンサドーレ札幌のプロフィール情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

北海道コンサドーレ札幌北海道コンサドーレ札幌

2025年3月26日(水) 更新
設立年 1935年
法人名/社長名 (株)コンサドーレ/三上 大勝
クラブ所在地 〒063-0052
北海道札幌市西区宮の沢2条3丁目4番1号
TEL:011-777-5310
ホームタウン 札幌市を中心とする北海道
クラブカラー レッド、ブラック、ブルーグレー
クラブ名の
由来
「どさんこ」の逆さ読みに、ラテン語の響きをもつ「オーレ」を付けたもの
クラブ紹介 東芝堀川町サッカー部として1935年に創部。1996年に札幌へ移転し、チーム名をコンサドーレ札幌と改称した。Jリーグには1998年に加盟。2016年からチーム名を北海道コンサドーレ札幌に変更し、ホームタウンエリアも拡大された。チーム名の「コンサドーレ」は「どさんこ」の逆さ読みに、ラテン語の響きを持つ「オーレ」を付けたもの。クラブエンブレムは北海道に生息する日本最大のフクロウ「シマフクロウ」を象徴的に図案化。頂点に羽ばたく翼を持つシマフクロウの盾型の中に、11個の星(結束したイレブン)、勝利を見据える眼光(闘志)、ブリザードを表す白ストライプ(攻撃性)を配し、それらが、ホームタウンを意味するリボンの円弧に根ざすデザインになっている。
クラブ
マスコット

愛称「ドーレくん」 。北海道に生息するシマフクロウをモチーフ

練習
グラウンド
宮の沢白い恋人サッカー場
〒063-0052
北海道札幌市西区宮の沢2条3
札幌ドームサッカー練習場
〒062-0045
北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1
歴史

Jリーグ加盟年

1998年

クラブの沿革

    1935/東芝堀川町サッカー部として川崎市に創部
    1978/日本サッカーリーグ2部昇格
    1980/(株)東芝サッカー部と改称
    1989/日本サッカーリーグ1部昇格
    1992/第1回JFL1部参加
    1996/札幌へ移転、株式会社設立。チーム名をコンサドーレ札幌と改称、Jリーグ準会員となる
    1998/Jリーグ正会員となる。Jリーグ昇格
    1999/Jリーグディビジョン2降格
    2001/Jリーグディビジョン1昇格
    2003/Jリーグディビジョン2降格
    2008/Jリーグディビジョン1昇格
    2009/Jリーグディビジョン2降格
    2012/Jリーグディビジョン1昇格
    2013/Jリーグディビジョン2降格
アカデミー
(育成)
U-18:コンサドーレ札幌U-18
U-15:コンサドーレ札幌U-15、コンサドーレ旭川U-15
U-12:コンサドーレ札幌U-12
クラブ一覧に戻る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新ニュース

一覧へ