今日の試合速報

右GW2025
右GW2025
チケット購入はこちら

ファジアーノ岡山のプロフィール情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ファジアーノ岡山ファジアーノ岡山

2025年4月9日(水) 更新
設立年 2004年
法人名/社長名 (株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ/鈴木 徳彦
クラブ所在地 〒704-8163
岡山県岡山市東区升田614-11
TEL:086-948-5654
ホームタウン 岡山県/岡山市、倉敷市、津山市を中心とする全県
クラブカラー ファジアーノレッド
クラブ名の
由来
ファジアーノ(Fagiano)とはイタリア語で「キジ(雉)」の意味。キジは岡山県を代表する鳥として、県鳥に指定されている鳥。また、郷土に古くから伝わる桃太郎伝説でキジが鬼退治で活躍したことにちなみ命名。
クラブ紹介 2004年に岡山県リーグ1部のリバーフリーキッカーズを母体に創立。2006年にファジアーノ岡山となり、2009年にJリーグに加盟した。チーム名はイタリア語で「キジ」の意味。キジは岡山県鳥で、郷土に古くから伝わる桃太郎伝説でキジが鬼退治したことにちなんで命名された。2018年に一新されたエンブレムには、「羽ばたくキジ」をデザイン。エンブレムの外形はシンプルな盾形で、羽をはみ出すことで力強さを強調。12枚の羽で「ファン・サポーターとともに」高みを目指すクラブの意思を表現している。
クラブ
マスコット

愛称「ファジ丸」。明るく元気な性格で子供たちが大好き。ファジアーノ岡山の熱狂的なサポーター。

練習
グラウンド
政田サッカー場
〒704-8163
岡山県岡山市東区升田614-11
神崎山公園陸上競技場
〒704-8138
岡山県岡山市東区神崎町744
歴史

Jリーグ加盟年

2009年

クラブの沿革

    2004/岡山県リーグ1部のリバーフリーキッカーズを母体に創立。運営法人としてNPO法人ヒューマンスポーツクラブ設立
    2006/(株)ファジアーノ岡山スポーツクラブ設立
    2007/Jリーグ準加盟となる
    2008/JFL昇格
    2009/Jリーグ入会、Jリーグディビジョン2参加
アカデミー
(育成)
U-18:ファジアーノ岡山U-18
U-15:ファジアーノ岡山U-15
クラブ一覧に戻る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新ニュース

一覧へ