今日の試合速報

右GW2025
右GW2025

大分トリニータのプロフィール情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大分トリニータ大分トリニータ

2025年3月26日(水) 更新
設立年 1994年
法人名/社長名 (株)大分フットボールクラブ/小澤 正風
クラブ所在地 〒870-0126
大分県大分市大字横尾1629
TEL:097-554-2250
ホームタウン 大分県/大分市、別府市、佐伯市を中心とする全県
クラブカラー ブルー、イエロー
クラブ名の
由来
クラブの運営の3本柱である県民、企業、行政を表す三位一体(英語でトリニティ、Trinity)に、ホームタウン大分(Oita)を加えた造語。
クラブ紹介 1994年に大分トリニティとして創部。1999年に現在の大分トリニータに改称し、同年にJリーグ入会を果たした。チーム名は三位一体を意味するTrinityと、ホームタウン大分(Oita)を組みわせた造語で、県民、企業、行政が力を合わせてチ-ムを育てていくという想いが込められている。先が3方向に分かれたエンブレムの「T」もチーム名の由来である三位一体を表現。大分県の頭文字であるアルファベットの「O」の中に配した。大分の自然を意味するブルーと太陽の光を意味するイエローの二色がチームカラーとなっている。
クラブ
マスコット

愛称「ニータン」。 一歩一歩確実に前へと進む「カメ」がモチーフ。サッカーボールをイメージした甲羅に大分県の地図を背負い、その歩みの先の勝利、そして世界を目指す。

練習
グラウンド
大分スポーツクラブ
〒870-0125
大分県大分市大字松岡6841
大分スポーツ公園総合競技場 サッカー・ラグビー場
〒870-0126
大分県大分市大字横尾1351
歴史

Jリーグ加盟年

1999年

クラブの沿革

    1994.4/大分トリニティとして創部
    1995/九州リーグ昇格
    1996/JFL昇格
    1999/1月運営法人設立。チーム名を大分トリニータと改称。Jリーグ入会、Jリーグディビジョン2参加
    2003/Jリーグディビジョン1昇格
    2010/Jリーグディビジョン2降格
    2013/Jリーグディビジョン1昇格
    2014/Jリーグディビジョン2降格
    2016/J3リーグ降格
アカデミー
(育成)
U-18:大分トリニータU-18
U-15:大分トリニータU-15、大分トリニータU-15宇佐
U-12:大分トリニータU-12
レディース:大分トリニータレディース
クラブ一覧に戻る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

テレビ放送

一覧へ

明治安田J1リーグ 第10節
2025年4月12日(土)14:00 Kick off

旬のキーワード

最新ニュース

一覧へ